Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

2025年08月16日の日記

次の25件>

2025-08-16

anond:20250816235658

4WDの高速安定性はチューンによるんじゃないの?

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

SIerってデザイナー入れないことあるよね

たまに関わるとビビるんだけど

ワイヤーのままエンジニア適当実装させる

そんで「仕様通りなので」とか言う

あれ何なんだろ、怖いんだけど

Permalink |記事への反応(4) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816235143

ピースとハイライト

サザンオールスターズ

20世紀で懲りたはずでしょう?」

戦争のたびに使えるぞ

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816201615

塩鰹茶漬けの素

オリーブオイルブラックペッパー

ごま油

タバスコなど辛味調味料

味の素

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

明日業者が引き取りに来ます

さようなら、今までありがとう

本当に楽しかった

最近はあまり乗れてなくてごめんね

もっと遠くまで行ってみたかったね

ありがとうね、バイクくん

Permalink |記事への反応(1) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816234811

実は四輪は速いと不安定になる

Permalink |記事への反応(1) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816234111

よくわからないですが、そこに死亡事故ニュースの欄があったとして、コーチ暴行で毎年200人以上死んでいるというニュースが出た、という話ですか?それとも、そこに出ている死亡事故ニュースを数えたらそれくらいあるに違いない、という話ですか?

Permalink |記事への反応(0) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816085429

キャンプ歴30年がカップ麺は最高って言ってた

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816235152

健常者って糖質と会話するんですか!!!?????

Permalink |記事への反応(1) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不謹慎かもしれないけど熊食べてみたい……人食った獣って食べたらダメなんだっけか

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816235033

四桁みえてないジジイ必死だなwそんなに効く必要あったw???

Permalink |記事への反応(1) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816214439

お前にだけど?

妄言吐き散らす統失には理解できんか

Permalink |記事への反応(1) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

政治社会問題話題で使える歌詞

なんかない?

「弱い者たちが夕暮れ、さらに弱い者を叩く」ははてなだと殿堂入り感がある。

俺はこのフレーズ嫌いだけど。

相手を「弱い者」呼ばわりする部分でほんのり見下し意識を匂わせてる奴や、論旨に関わらず弱い者いじめレッテル貼りに使う奴が多くて、気持ちいから。

個人的には「お前が消えて喜ぶ者に、おまえのオールを任せるな」なんか使いやすくて好き。

例えば今だと、反自民寄りの人たちがやたらと石破ageしてるけど、その人達自民が消えたら喜ぶ人達なので自民支持の人達は迂闊に従わない方が良いんじゃないですか? みたいな感じで使いたくなる。

もっと汎用的な例で言うと、明らかに男性嫌いと思われるネトフェミ男性幸福論とか語ってる時とか。

Permalink |記事への反応(1) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816231628

え?増田くん死ぬの?

無知すぎるが故に恥ずかしくなったか

Permalink |記事への反応(0) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816234912

全然解って無くて草

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816234911

うそう、君が数を数えられない人って疑ってるの

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

鬼滅の刃牛角コラボの絵見てびびった

炭治郎が肉の乗った皿持って笑顔のやつ

鬼滅知らんけどまだそんな牛肉とかホイホイ食える時代ではなくない??大正でしょ??

全てとコラボするつもりか???サンリオ枠でも狙っとんのか???




追記

今よりも遥かに贅沢品だったはずの生の牛肉を食えるくらい鬼殺隊ってそんな贅沢オッケーだったの??って質問たかったんだけど…やっぱ鬼狩りするなら多少の贅沢はいいのか…?



更に追記

なんで牛角?→マック転売対策について鬼滅とコラボした時の牛角を見習えポストを見て。

スーパーでいろんな食品コラボしてたよ→まじで見てない。気付いてないだけかも。

スイパラコラボ→スイパラのない田舎なので知らんかった。かわいいけどめっちゃ洋菓子洋食!あとみんな洋服!!

電気屋コラボしてて鬼滅キャラアナウンスがあった→コジマが遠すぎて全然行かないんだけど行ったら多分膝から崩れ落ちてたと思う。

イオンコラボゆめタウン派なので気付かなかった。ていうかゆめタウンって西日本の一部にしかないんだな。

なんか和の雰囲気から銭湯とかうどんとか天ぷらとか寿司とか和菓子とか餅とかごはんものコラボされてるもんだと思ってたんだよ。普通に俺が無知なだけだった。なんでもコラボするんだなあ。

鬼滅は全然知らん。主要人物4人(でいいよな?)しかわからん

感覚としてはこれが近いかも(https://www.kansou-blog.jp/entry/2021/11/17/173608#google_vignette

Permalink |記事への反応(15) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816214657

ああ、1300と1800を誤読してるってこと?

老眼ジジイが無理して読むなよwww

横増ヅラした恥晒しが消さないように引用しといてあげるね

500/1800ができてないって算数以前の知能レベルやんあまりにもアホすぎて引いてるんやが

横だけど、リンク先見たらグラフ数字と合ってるからこれなんやなーってすぐわかるけど…逆にこれ理解できずにトチ狂ってるのお前に見えるぞ…編集されないようリンク残しておくね

Permalink |記事への反応(1) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816234642

もうしてるよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

3分でこのビルを平らにしてやろうか?

100分を超えた…ひずみか…

Permalink |記事への反応(0) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816233738

安定と安全の違いもわからんのか

Permalink |記事への反応(1) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816234532

数数えられない感じ?

Permalink |記事への反応(1) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816201615

マジレスすると鰹節ふりかけ。間違いない。

ワサビふりかけも合うよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816233738

四輪なら遅くても安定してますよね?

Permalink |記事への反応(1) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250816234405

共産党員に聞いたら。

彼ら、武装してるから

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp