Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< ■ |■ >

2025-08-03

anond:20250802174836

AV存在によって性被害が増えている,という事実があればAV規制するべきであると思いますが,私はそのような事実はないと思っています

 

人間には、心の赴くままに創作して発表する自由がある。エロくてエッチ不道徳ものであってもだ。

その根本の真理からスタートしない議論は、効率厨全体主義しかない。

 

もし仮に、AVによって性被害が増えていると言う事実があっても、AVはできる限り規制すべきではない。

現実には、AV差し引きで性被害を減らしているであろうがね。そしておそらく少子化の原因にもなっている。独身男女のペット飼育同様)

Permalink |記事への反応(1) | 05:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • だから。 一般常識による境界が「そこ」にあるというのは,単なるあなたの「お気持ち」なんですよ。それが本当に一般常識ならば,今回の件がこんなに議論になったりしません。 万...

    • t-tanakaです。ブコメに返答。 性被害にあったときの心痛や、社会的なダメージも関係してくるお話だと思う。女性の性を社会や男性ではなく、女性当人のものにするための議論だと思...

      • >AVの存在によって性被害が増えている,という事実があればAVを規制するべきであると思いますが,私はそのような事実はないと思っています。   人間には、心の赴くままに創作して...

        • 人間には、心の赴くままに創作して発表する自由がある。 本当に? 人を侮辱するようなものであっても? 他人のプライバシーを勝手に公開するものであっても? 人の作品からキャラ...

          • でも我々は労働や職業選択の自由として弱者から搾取して高所得を得ることを許容していますよね?

          • 一定の調整は必要だが、 「社会にとって差引マイナスならAVは【当然】規制されるべき」 ものではない。 当然ではないということ。   個人が先、社会が後と、ヤン・ウェンリー元帥も...

      • 余談。 このAV規制については,n=1の問題をどう扱うか,という論点はあると思っています。つまり,1件でもAVが原因の性被害があればAVそのものを規制するべきだ,という論と。AVによっ...

        • そもそも人間に自由意志があるのかどうか、人間は環境の奴隷でありAI以下の複雑な機械にすぎないのか?   もしも、関関同立MARCH未満は誤情報を仕分けできないAI以下だとすると、「表...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp