男性差別って幽霊だと思ってる 存在しそうで存在しない・・・ 具体例が一向に上がってこない・・・
パッと思いつく男性差別といえば、フィクションの主人公が弱者男性にならないことかな。特殊能力とかを持ってない普通の弱者男性が物語を回しても問題ないはずなのに、なぜかまっ...
ジャンプの少年マンガ、ワールドトリガーの三雲修は典型的な弱者男性主人公だね
パッと思いつくのだとRE:BORNのツナとか太蔵モテ王サーガの太蔵とか? ギャグ漫画かラブコメは多いんじゃね
でも独身の高齢女性だってフィクションの主人公にならないけどね。不思議だよね。
フリーレン
弱者男性が特殊能力を得る物語ならたくさんあるぞ。 メンタルは弱者男性のままだからちゃんと弱者男性主人公の物語だぞ
小説とかにめちゃくちゃいっぱいあると思うんだけど…
西村賢太とかじゃ不満か?ナポレオンダイナマイトとかも違う感じか?漫画だったら、ちょっと前に出た岡田索雲のアンチマンとかはどうや?
あえて間違った情報を書くとみんなが次々答えを説明してくれる、というテクニックですね!
そう言われれば創作30年色々見てきたけど、有利な武器強い能力でスペック的に勝ってるのに凡ミスで負ける展開ってマジに一度も見たことないなー
有利なデスノートを持っててニアだけでは敵わない知力のLを出し抜く頭を持ち、身体能力も社会的地位も高く、複数の部下を抱えながら、魅上にノートが本物かチェックするという作業...
…という透明化こそが(弱者)男性差別の際たるものという皮肉。
男性差別が存在しないこと自体が唯一にして最大の男性差別、という話はたまに聞くね
生まれてから一度も聞いたことないそれ