Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< パートナー義務制にな... |提出したレポートがAI... >

2025-06-22

anond:20250622200420

作品模倣して犯罪を犯したとしても、その責任犯罪自身にあるね。

たとえば、「ナチュラル・ボーン・キラーズ」という映画模倣犯が出て、監督制作会社が訴えられたけれど、犯行責任監督制作会社にはないとして訴えは退けられている。

【解説】物議を醸した『ナチュラル・ボーン・キラーズ』のクレージーな内幕を暴く!|CINEMORE(シネモア)

1994年に『NBK』が公開されるや、案の定、物議を醸すことになった。映画宣伝にひと役買うはずのメディアは、映画メディア批判に対して腹を立てる。評論家には「騒々しい映画」とのレッテルを貼られる。さらに悪いことに、公開後にはミッキーマロリーを真似た模倣犯が現実世界に出現。ストーン監督ワーナー連続殺人を誘発したとして、訴訟に巻き込まれる。むろん映画に罪はない。2001年、米最高裁は訴えを棄却する。

BBC News | ENTERTAINMENT | Natural Born Killers lawsuit dropped

"Artists do not have to be lookingover their shouldersat litigation when they are doing their work."

Stone's lawyer,David Wood, said the judge's ruling showed that the lawsuit should never have been filed.

"Oliver Stonedid not cause Patsy Byers to be shot," Wood said.

"ItwasSarah Edmondson that shot Patsy Byers."

(訳)

アーティスト仕事をしているときに、訴訟を気にする必要はない」

ストーン弁護士であるイヴィッド・ウッド氏は、判事裁定は、訴訟を起こすべきではなかったことを示していると述べた。

オリバー・ストーンがパッツィー・バイヤーズを撃たせたのではありません」とウッド氏は語った。

「パッツィー・バイヤーズを撃ったのはサラ・エドモンドソンです」

訳注:サラ・エドモンドソンは事件加害者、パッツィー・バイヤーズは被害者

Permalink |記事への反応(1) | 21:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 「性的なコンテンツがなくなったら実在の人間に被害が発生してしまうかも」とはまったく考えてなさそうなんだよな、規制したい人たち 性的なコンテンツを見ている人をほとんど犯罪...

    • 存在を知らなきゃ一生その欲望を知ることがなかったってことはあるだろうな それが実際の犯罪まで行く確率は相当低いと思うけど、ゼロとも言えないしな

      • キューブリックの映画、時計仕掛けのオレンジは犯罪賛美的な映画ですが公開された当時、10代の若者中心にカルト的な人気を集めました。 その結果、映画を模倣した犯罪者が大量発生...

        • 作品を模倣して犯罪を犯したとしても、その責任は犯罪者自身にあるね。 たとえば、「ナチュラル・ボーン・キラーズ」という映画は模倣犯が出て、監督や制作会社が訴えられたけれど...

          • まあ当然だね 責任は行動する人間が負うのであって、作品に影響を受けて犯罪を犯したら、当然影響を受けた人間が悪い

        • じゃあ結婚して子供育てましょうっていう広告を流せばみんな影響されて子供作るようになるわけだ 少子化解決はすぐそこじゃんやったね

          • それはどうでしょうか 子育てにはコストというリスクが付き纏いますから、対象者からみればそこがネックです 時計仕掛けのオレンジの魅力的は狂気的な享楽と堕落が迷いなく描写され...

            • じゃあ犯罪も逮捕というリスクが常につきまとうからほとんど影響はないんじゃないかな

              • キューブリックが巨匠と言われる由縁はそこですね 時計仕掛けのオレンジは犯罪賛美的な映画だと批判されます 犯罪に手を染める主人公に後悔や迷いという、人として"欲しい描写"がほ...

                • 巨匠が意図をこめて手がけた作品でもなければ、人の欲望に直接影響を与えるのは難しいのだから、そんなに気にしなくていいってことだね

                  • ディズニー見て結婚決心したって人もいるしキャプテン翼がなけりゃJリーグ設立もっと遅かったって話もあるし ポジティブにもネガティブにも創作って結構作用するもんだよな

                    • とは言えそのネガティブを規制の根拠にしようとするのは話が違いますよねという事では

      • たし🦀 チンポを擦ったら気持ちがいいとは思うだろうが女の股の穴に入れるなんて発想出てこないだろうな

        • 古事記で伊邪那岐命と伊邪那美命が「あたしの身体には少し足りないところがあるんです」「俺の身体にはすこし余ってるところがあるので、ちょうどいいから俺の余っているところを...

          • 膣って結局みっちりしてるから足りないって表現微妙 なんかそれ見るたびに お前の鼻や耳の穴もなんかたりなさそうだから突っ込んでいいってこと? とか思ってる

          • イザナギイザナミは神だろ 人間がマネできると思うな

      • どう考えても欲望を強化してますよねぇ… 彼らの言う通り表現への批判を辞めて街中にエロ広告出し放題になれば治安も悪化するし そういう性欲異常者の欲望を屋外で刺激して依存症状...

        • 対人性愛文化を規制して現実の人間への欲望を無くせば良くない?

    • コンテンツがあれば実在事件を我慢できるなら、江東マンション神隠し殺人事件は起こってない。

      • なのでその事件は無かった事になってます。

      • クジラックス小児拉致強姦致死事件 はい、擁護

      • 我慢できる人もいればできない人もいるっしょ 性的コンテンツで我慢できてる人なんていない、そう決めつけるのを変だとは思わないってこと?

        • 人によるんぢゃない?

          • そう、人によってはそれで我慢できてるわけ もちろん、性的コンテンツのおかげで我慢できてるって人がどれくらいいるかってのは不明だけど、規制したら我慢できなくなる人が現れて...

            • つまり女性が下方婚しないことを認めるんですね

              • それに答える前に念の為確認させて どういう思考でその言及に至ったか、ここまでの話の流れをふまえて自分の言葉で言ってもらえるかな

    • ひたすらコンテンツが悪い悪い言ってる奴居るけど 人に犯罪犯させられるほど強力な力持ってるなら その逆だってできるんだからもっとうまく使えよとしか思えねえんだよな

      • それを善行に行使しないのがヒューマン プロパガンダです

    • あるコンテンツに影響を受けて事件を起こしたと主張する犯罪者はいるけれど、ほとんどは自分の責任から逃れるための言い訳なんだよね。 犯罪者が自分の責任から逃れるために犯罪行...

      • あいつ既婚者なのかよ なおのことオタクと関係ないじゃねーか

    • 弱男はふんだんにズリネタ与えておかないと女児とか襲いがちってこと? 存在自体が潜在的リスクってこと?

      • それは弱男ではなく全男性がそう

        • 自分がクズなのを「男はみんなそういうもんだから」とごまかすクズ

      • そんな馬鹿な事を指摘する馬鹿なあんたに聞きたいんだけど、児童虐待の加害者は母親が一番多いって事をどう考えるの? 世の中には様々な犯罪があって、男が多くやるタイプの犯罪が...

    • ポルノに犯罪誘発する力はないと信じてるのに、ポルノが犯罪抑止する力はあると信じてるの? ご都合主義のアホなの?

    • 性的コンテンツが豊富だから性犯罪が少ない説ってどれくらい根拠があるの?

    • ゾーニングを厳格にするべきなのよ 反対している人から見えなくすれば文句は減るだろ 二次元含めてオンラインでのポルノを法律で厳罰化 物理のポルノショップはオッケーにしてマイ...

      • 全ての男は女性を視界に入れると興奮するので、女性をゾーニングしてなるべく表社会に出さないようにするべき

        • そんな攻撃的な生物を野に放つ方がおかしい 男を檻に閉じ込めよう

          • 確かに、ポルノ見ただけで不快さを感じて暴れ出す性なんておかしいから、そっちをゾーニングした方がいいな

            • その通り ポルノに影響されて性犯罪を起こすのは男の習性 生まれながらの犯罪者どもを監禁拘束しよう

              • 実際には影響力はないらしいけど

                • 👨🏻「AVを真似して強姦しました」 👨🏼‍🦲「アニメでは喜んでいたので痴漢しました」 👳🏾‍♂️「ヤメテッテイッタポルノトオナジ」

        • 男の目を潰す方が良さそう 根本をどうにかしないと意味ない

          • こういうこと言い出す攻撃的な生物を野に放つのは確かにおかしい

            • 女性をゾーニングという実在する差別発言は攻撃なんよ 反撃もされるわ

    • それは犯罪を犯したやつはたまたま警備の網の目を潜った万引き犯みたいなものだ。正常な社会には必要ない。殺処分でいいのでは?

      • 個人的な感覚では性犯罪への罰は現状で甘いと思うしもっと重くあってほしいと思うよ 実在の性被害はもっと重く見てほしい だからこそ、性的なコンテンツの規制に実在する人の被害を...

    • ポルノがないとレイプしちゃうんですーだって!???

    • 同意する

    • 男性を加害したいだけなんだよ結局

    • nowa_s 「我々は性的なコンテンツがなくなったら実在の人間に加害してしまうかもしれない犯罪者予備軍です」と発信するの、あまりよくないと思うけど。少なくとも「現実と創作の区...

      • 金持ちでも腹が満たされてもマン引するのがジャプオスだから でなければクジラックス事件は起こらなかった

        • 要するにそんなクズ強男たちと比べると童貞弱者男性は限りなく無害に近いってことじゃないですか?

      • この突然「我々は」とかいうどこにもない主語を召喚する連中、一律無視でいいでしょ

    • 急に無くしたら確かにその通り かもしれないけど 快楽の追求はエスカレートするものだから だんだんと もっと強い刺激を求めていくものだから そもそも性的コンテンツが溢れかえって...

      • 現実の人間を性の対象とする文化自体をなくしてしまえばいいんじゃね

    • 禁酒法とかに対する反対の論理ってこんな感じだよな 禁止するとかえって酷いことになるぞって脅迫する類のもの なんでエロコンテンツだけ禁酒法反対と同じ論理を使ってはいけないん...

    • なくすほど完全な規制なんてしたがってる人ほとんどいなくないか? ゾーニングしろという話や児童ポルノはやめろという話、暴力的だったり差別的だったりするポルノは作るなという...

      • でもAVそのものの存在がめちゃくちゃ叩かれてる実態あるからなあ キタニタツヤとか明日香キララの件

        • お前みたいな人って自分の観測範囲を疑ったりしないの?

          • そういうのの叩きツイートに数万いいねはバカにはできないと思ってるね

            • うへえ。じゃあ数万いいねがついてる意見全部相手にしなきゃいかん世界観なのか。地獄だな。

              • その中でやばいと思う意見だけ相手にしてるけど...差別的意見に数万いいねはやばいでしょ

                • SNSの拡散方法なら数万くらい尖った意見なら簡単にいくでしょ。そこに大した意味なんて無いと俺は思うよ。

                  • カルトと差別思想をそうやって放置するのは危険だと思うんだ

                    • お前は他人の思想を否定したら消えてなくなると思ってるのか?馬鹿馬鹿しい。晩飯の献立でも考えてた方がずっと有益な時間だな。

                      • 晩飯食ってる時点で無能とわかる

                      • 実際に私が取る手段は分断煽りだけどなあ 別のことで頭いっぱいにさせてこちらに割くリソースを削る

          • だって俺全知全能じゃん?

        • まともな目とアタマで番組をみたらキタニタツヤがAV特有の環境改善と配慮に徹底した現場と、作り手も演者も真剣に取り組む姿勢にリスペクトを込めて「健全、本質的には自分と同じモ...

    • 供給を絞れば需要が無くなるっていう規制派の発想が根本的に間違ってるんだよな。 とはいえ児童ポルノについては想像をかきたてて需要を喚起してる面は否めないので廃止や規制で良...

    • それったつまり男性は生まれつき性犯罪傾向がある特性持ちってことだよね? 男性自体は生まれつき性犯罪傾向がないという前提だから規制なんだけど、それで効果がないなら男性自体...

      • アメリカ南部でレイプされて妊娠したんで中絶をしようとする女性も社会に居場所がないね だって犯罪だからね犯罪

      • なにその差別思想

      • 犯罪をでっちあげる奴にも社会の居場所はないよ

    • 性的なコンテンツを禁止する→性欲を抑えきれない人が犯罪を起こす 性的なコンテンツを許可する→性欲を抑えきれない人が真似する   結論 消すのは性的なコンテンツではなく、性欲...

      • それはそうなんだが性欲を抑えられない人というのが事前に分からない シンギュラリティによる超知能にかかれば予測できるかもしれないが 超知能ならもっといい解決策を思いつく気が...

    • 創作でやるか現実でやるかの違いだけ。 anond:20250622093213

    • エロ漫画描いて食ってるけど、こういうクソカスもお客様なんだよなーってのを直視しないで済む対面不要な商業、DL販売全盛の今は最高やなぁって思ってる

    • 生活保護を廃止したら犯罪が増えるって言ってる底辺と何が違うんだ?

      • 元増田と何の関係があるのか知らないけど、貧困問題を放置すると犯罪が増えるもんだぞ

    • そんなにオタクが性加害を起こすリアリティを身近に感じてほしいのか?w 宮崎勤から数十年、性犯罪者呼ばわりに対して必死に抗ってきたのに… AIに勝手に書かせても文責は君だから...

      • 宮崎勤よりも宅間守の方がすごく記憶に残ってるのはなんでだろう。

      • そんな感覚はもうツイフェミやはてフェミしか持ってないぞ

      • 性的なコンテンツの話しかしてないのにオタクがどこから来た?

    • 二次元は私に不快感を与える組織的性加害だけど、申し訳ないけどレイプは知らないどこかの人が受けた被害でしかない。 可哀想だけど、まずは誰だって自分の身を守ることが最優先な...

    • 出た出た コンテンツがなくなったら実在の人間に危害を加えるぞ、という強姦魔の脅迫

      • 「自衛隊がなくなったら日本に危害を加えるぞ」と自衛隊が言っていることになってそう

    • なぜって、そりゃ馬鹿だからだろ どう捉えても馬鹿じゃん、あいつら

    • 本質に切り込む良い増田が来た、あとで読む。とりあえず追記2を読む限りオレより頭が良くて笑うw 現実とフィクションを切り分ける、がどういう意味なのか、だな問題は・・・ ア...

      • 「現実とフィクションの区別」について少し調べた。 人間は区別できるぞ派 生後19ヶ月の乳幼児は、画面の中のアニメでボールが転がっても、現実の部屋にそれが落ちたとは思わ...

        • 「フィクションを真に受けるという人間のバグ」を突くのがフィクションなのか、要するに。 バグ人間が多かれ少なかれ存在するのを前提に、フィクションは成立してる。

    • 現状「創作の規制」と「犯罪の発生」は何ら因果が認められていない無関係な事象同士だしなあ そんな「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいな話を当然のように持ってこられてもって感じ

    • そもそもの話だが、性的コンテンツの多い少ないと実際の性犯罪の発生件数に相関は殆どない だからコンテンツが増えようが減ろうが性犯罪の発生件数は変化しない 性犯罪に限らず犯罪...

      • これが前提になってない議論は例外なく価値がないんだよな 性犯罪を減らすには貧困をなくして教育を行き渡らせるしかない この二つさえしっかりやればエロコンテンツがあろうがなか...

      • 犯罪心理学でも、犯罪のリスク要因は分析されているね。 【犯罪心理学】犯罪者の8つの兆候、セントラルエイトとは? - ゆうちゃんの家

    • そもそもポルノが脳に悪影響があることをどう思ってんだろ 無くなった方が病んだあなたの心も健康になるかもよ

      • その悪影響を証明できない限りただの妄想だよねと言われているのが分からないとは

    • 性的コンテンツの豊富さと性犯罪との因果関係はいまだに不明なので、表現規制で性犯罪を減らせるかどうかはわからない。因果関係が不明な以上は、表現規制によって性犯罪が増える...

    • 熊本県警のたしか刑事課の論文で、 児童性加害者の児童ポルノコンテンツの閲覧有無を調査していたが、コンテンツと実際の加害に誘発する要素が見られていた。とはいえ100%の要因では...

      • 😎「勘違いしてないかねオレが100%になった理由を」 😎「お前はまだ100%のオレと戦う“資格”を持ったにすぎない」

    • 実際あった方が抑制されるのか、無い方が発想に至らず軽減されるのかはわからないけど、無くすなら完全に無かったことにするじゃないと意味ないから結局不可能だろうなと思う 女た...

    • cityheavenの写メ日記がなくなったら店の売上上がるんか?

    • ズレてる。 1.二次元のキモい絵で抜いてる連中がキモイ、この世から消えてほしい←これを求めてる 2.性犯罪が増えるのは困る←別に求めてない 本人が性犯罪のターゲットにならないよ...

    • コンテンツに救われるような人が道を閉ざされると南米ヨタ話の逆でドラッグに走る人増えるんだろうねえ んで、表現規制派って結構大麻推進者と被ってて(ry

    • GTA5が販売されたとき https://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/1477370817717070?journalCode=euca 青少年の犯罪率が一時的に下がったデータもあるしな

      • 南米だかの野蛮な国の反社の幹部が 「最近の若いヤツはヤクをヤらねぇ、みんなゲームに流れちまった」 て苦言を呈してるってのはヨタ話じゃなくてホントなのかねぇ?🤔

    • 性的コンテンツで,性欲発散して犯罪しない人もいれば逆もいる どっちが多いかは分からない そりゃそうだよね

    • はてなオタクたちは大嫌いな大麻やお笑い芸人のイジリに関しては「重大な犯罪の入り口になる」「模倣していじめの原因になる」って主張するのに 性加害的ポルノに関しては一切その...

      • おまえはいつもはてなーの話ばっかりだな

      • 大麻は現状犯罪そのものやんけ、アルコールの方が依存性高くて危険という科学的な見地は置いとくとして。 いじりは物によるが芸能人がやる場合は基本周囲はみんな笑ってるため肯定...

      • 大麻は大した犯罪じゃないって考える反社おじさんですか?

    • ゼロイチじゃなくてさ それがあるから暴れる馬鹿もいれば それがあるから抑えられる馬鹿もいるわけで 最近は現実と漫画の区別ができない そんな馬鹿が増えてきてるからなぁ

    • https://anond.hatelabo.jp/20250622093213 これに対するブクマのコメントに、さらにブクマが集まっている。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4772181547066124289/comment/nowa_s はてブのコメントなの...

      • すべからく

      • 「世の男性はすべからく性犯罪者予備軍である」という前提から出発しなければならない あまりにも露骨な差別思想だな

        • 人を見たら犯罪者と思え。 って覚悟をもって生活をしないと、この世界では生き残れないんだよ。

      • で、結局のところ「クルド人はすべからく犯罪者予備軍である」と考えるのは適切だという結論でいいの?

    • 石原希望よりかわいい女にとっては、もしかするとリスクが大きくなるのかもしれないが、石原希望よりかわいくない女には、興奮しないから、どのみち安全である。 群馬に住んでるん...

    • 端的に言えば抑止にならないと思う。たとえば二次元ロリ漫画が好きでそれで満足できるって人は、それは二次元のロリが好きなのであって、そこでは現実の児童に対して性的関心を持...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp