Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250619071242 |anond:20250618190234 >

2025-06-19

ガンダム

イランが注目を浴びてる今こそ

Vガンダムを見るべき

追放された親米パフレヴィ王党派リガミリティア

イランイスラム革命したのがマリア主義ザンスカール

アメリカ地球連邦政府

舞台中欧カトリック地域になってるけど

富野は明らかにイラン革命を意識して作ってる

Permalink |記事への反応(3) | 07:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • リガミリティアってそんな高尚なもんじゃねーだろwアホかよ

    • 文脈的にリガミリティアを下げてるんだけど もともと親米傀儡王朝の人間だったが褒めてることになるんだよw

      • 意味不明だろ そもそもリガミリティアの人間に統治権あったとかではないし ただのレジスタンスのジジイと女子供だろ 地球連邦がゲリラ作戦に使ってるだけのさぁ

        • それが完全に逆なんだよ作中でも言ってるじゃん 「地球連邦に喝を入れるための戦いをしてる」って つまりやる気のない連邦を戦争に巻き込もうとしてるのがリガミリティア 連邦の手...

  • リガミリティアって帝国主義に対する抵抗運動じゃないの

    • それは富野の罠にはまってますよ ひねくれて見てない限りそう思うように ミスリードを積み重ねてる

    • ギロチンで!ギロチンで!恐怖政治を独裁で! ってずっと作中で言ってるんだけどあれリガミリティアのプロパガンダで ウッソ視点でアニメをみてるから それに全く疑問を抱けなくな...

  • Vガンダムに限らずマンハンターはどことなくイスラエルっぽい

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp