Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250610130014 |anond:20250609171555 >

2025-06-10

anond:20250610084549

いわゆる聖域都市の話なら大まかには知ってるが、そもそも不法状態外国人積極的保護する意図がわからないんだよな

母国へ速やかに送還する前提で一時的保護するというのならまだ理解はできるんだが…

たとえば飲酒運転とか万引き犯の罪を問わない、なんて聖域都市なんて存在しないだろ?

Permalink |記事への反応(3) | 09:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • アメリカのロサンゼルスで、不法移民を強制送還させるために州兵が投入されたとかで騒動になってる件 俺の感覚では、軍隊の投入の是非はともかくとしても、そもそも正規の手続きで...

    • カリフォルニア・サンクチュアリ州法で調べろ めちゃくちゃざっくりいうなら不法移民を地域で保護することを目的に定められた法律

      • いわゆる聖域都市の話なら大まかには知ってるが、そもそも不法状態の外国人を積極的に保護する意図がわからないんだよな 母国へ速やかに送還する前提で一時的に保護するというのな...

        • 不法移民の母国ってどうやって特定するんですか? パスポートはもちろん持っていません 「なんかお前の顔がメキシコ人だからメキシコに送還するね」ではきついと思います

          • 一律メキシコでいいだろ 仮にメキシコ以外の出身でメキシコに行きたくないなら本当の母国を申告するだろうし

          • 母国のIDぐらいはあるんじゃね ともかく自称の情報で母国に問い合わせて照合するほかないのでは

        • これが正しい社会の形だとは俺も全く思わないんだけど カリフォルニアでは不法移民を激安で働かせることが社会インフラの一端を担ってしまっていて これを解決する手段がない上に、...

        • 不法移民は不法だけど被害者性もあるんじゃね。搾取対象になりやすい。 オーナーが仕事ビザ申請を認めても代理人に裏金払わないと認可は遅いと囁かれる。チクって得してるのもいる...

          • 不法移民は不法だけど被害者性もあるんじゃね。搾取対象になりやすい。 じゃあなおさら一日も早く母国に返してやらんといかんよな そのままアメリカ定住を許したところでまともな...

    • 被害者意識まるだしてなんも考えてないんじゃない 移民対応したいなら、その国の文化習慣になれるよう受入教育をすべきだし、その国の文化習慣を毀損した時点で、権利剥奪で十分で...

    • その通りだな 北アメリカ大陸に在住できるのはインディアンのみにして、それ以外の人はヨーロッパに帰るべきだよな

    • 移民問題で一番のデメリットは職が奪われるのと脱税問題だと思うんだが、軽く調べた感じ「移民の仕事をアメリカ人はやりたがらないので職が奪われない」「外国人は納税番号(ITIN)を...

      • 一番の問題は移民がやるような仕事の賃金が上がらないことやろうな。 あと、アメリカはどうか知らないけど、低賃金の人が借りることのできるやつは移民向けに貸し出したい大家がい...

        • 事情に詳しいマンの話はなんだって嬉しいぜ。 俺みたいなちょろっと調べただけのやつとは違う重みがあるな。

    • アメリカでは不法移民は昔から珍しくなかったんだけど、昔は不法入国でアメリカに住み着く代わりに三等国民扱いを受け入れるという暗黙の了解があったんだよ 選挙権もないし公共サ...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp