Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250607001847 |anond:20250607001727 >

2025-06-07

少子化少子化うっせーから赤ちゃん爆誕夫婦爆あげ最強政策」考えた

あのよぉ、最近少子化だなんだ知らねえけど、なに?65兆溶かした的な話題あがってっけどよぉ、ブコメには「もはや非人道的方法しかない(キリッ)」とかかっこつけたコメント並んでたわ、アホくさ。

悲観することがかっこいいと思ってんの?まだまだやれることあるんですけど。

いい?真に必要なのはシンプルバカにでも分かる政策』なのよ、分かる?霞ヶ関お利口さんが考えたことなんてわれわれ愚民には届かんのよ、バカから。低レベルから

20代30代なんてなーーんも考えてないバカの集まりなんだから、おれなんて知らない間にU-NEXT契約してて毎月500円払い続けてて、しかもそれを知った上で半年放置してんだからあんまりいかぶんなって。

子育て世代に「いま国が行ってる少子化対策は?」って聞いてみろよ、半分も答えられねえよ。

まりだね、本当に支援を届けたい人たちにまったく届いてないの。

佐山聡地獄シューティング合宿で言ってたわ「相手に効かなきゃ意味がない」って。

ここで俺がよ、実際、2人の子育てしてるリアルパパが佐山の抜きの蹴りばりの政策考えてやったから、ちょっと聞いてけよ。

あ、教育費タダと医療費タダはマストでよろね。



1.子ども3人産んだら年1でディズニー旅行プレゼント

女こどもなんてディズニー行かせときゃ黙んだから

コロナん時あったろ、GOTOトラベルだっけ?要はあれね、旅費宿泊費も無料ね。

まあディズニーじゃなくてもUSJでも沖縄旅行でもいいんだけどよ。

年に一回ぐらい旅行連れてってやりたいなーって思うけど、ちょっと躊躇しちゃうんだよなーやっぱり家族旅行ってマジで金かかっから

遠い未来大学無償化なんかよりよっぽどリアルで響くんだよ、楽しそうなこどもの顔が見れるって日々の幸せを実感できるっていうか、日々の生活の延長線上にあるっていうかさ



2.子ども3人産んだらアルファード半額

地方マイルドヤンキーなんてアルファード乗せときゃ黙んだから

残クレでアルファード乗ってる情弱たちがこぞって子作り始めるね。

まあこれも別にアルファードじゃなくてボクシーでもステップワゴンでもなんでもいいんだけどよ、子ども3人もいたらコンパクトカーってわけにもいかんでしょ。

フリードじゃなくてステップワゴン乗りたいじゃん。

ステップワゴン乗ってディズニーまでドライブとか、パパ頑張って運転するわ



3.子ども3人産んだら転勤拒否権ゲット

これ欲しいわー明日にでも欲しいわー

子ども3人いて旦那は転勤単身赴任ママワンオペとか無理ゲーじゃね?一番下の子高校でるまでは拒否できます、みたいな

まあ、別に拒否しようと思えばできんだけどさ、そうすると地域限定社員かいって給料さげてくるじゃん?あれなんなの?

国家権力を盾にさせてよ〜、そんな強気に出れないんだよ〜

え?なに?そんなことすると逆に敬遠されて就職転職できなくなるって?

からさ、そのあたりうまく国が人参ぶら下げてさ

子ども3人いる親を雇うと助成金でるとか減税できるとか、まあそのあたりは上手いこと頼むわ




色々書いたけど、悪りーけど結婚したくてもできないやつとかはどうしたらいいか分かんねえわ、まあ頑張れよ

結婚したくない、子ども欲しくないってやつは好きに生きればいいよ、ただ羨ましいとか文句抜かすなよ

うちには子ども2人いるんだけど、どうしたらもう1人いこうって気になるか真剣に考えみたわ、これが全部もらえたら少なくともおれはもう1人確実に行くね

さあ、おまえらだったらどんな補償があれば子どももう1人いく気になる?

Permalink |記事への反応(1) | 00:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 一見ふざけているような文体だけどかなり実際に効きそうな案で草

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp