地方都市で年収800万円は高級車買って、複数の車を止められる広い家を買えるようなそういう年収。
都心での年収800万円は買えて大衆車で、郊外の駅からちょっと遠い狭小住宅をギリギリ買える年収。
食費や生活費もそれと概ね連動していると思う。
あとは子供一人あたりの投資額が都心と地方都市では違うのかもしれないとも思った。
都心だと一人の子供が複数の習いごとなどをしているのは普通だけど、地方都市でもそうなんだろうか。
そのほか、お裾分けとかお手伝いのような貨幣によらない経済圏みたいなのもあるので一概に年収だけでは語れない。
周囲との相対的な価値で言えば、地方都市と同じものやサービスは都心だとその何倍も出さないと受けられないかもしれない。
でも、結婚率だって低下してる。 恋愛経験率も低下してる。 カネがなくて将来不安だと、みんな恋愛したくなくなるのかな。 東京の出生率が最低なのも意味不明。 だって、東京に仕...
そりゃあ、東京は給料はいいけれど、物価も高いもの。 地方都市で年収800万円は高級車買って、複数の車を止められる広い家を買えるようなそういう年収。 都心での年収800万円は買えて...
恋愛は金の問題じゃないのは童話のシンデレラが証明してると思う 愛には貧富の差を超えるパワーがある
そもそも、少子化対策は自民党が癒着企業にお金を流す口実にすぎないので無意味です
東京が恋愛後進国なのは、性的消費に都合よく逃げてる人たちが多いせいだと疑ってる まぁ、出生率低下のナゾには米騒動で国が「備蓄米が届くのには時間がかかる」って言ってたの...
単純化しすぎだと思う。 東京は所得と人生の選択肢があっても、家賃と生活費高いから実際に使える金は全国的にも少ないし、家狭い。仕事にも忙しいから時間もない。待機児童問題も...
こないだもiPhoneが買えない奴隷階級の子どもはイジメ倒しますってみんなで盛り上がってたし誰も子どもが増えることなんて本当は望んでないんだよ
そういう地味だけど面倒な問題もあるかもね。一番は高齢者最優先なことが原因だと思うけど。本当に緩やかに国が自殺しているようにしか見えない。 子供可愛いから増えろ、とか言っ...
居ても争いしかしないし、減らした方が良いよ。匿名ダイアリー見てれば判るだろ anond:20250605053637
なあ⋯ジャップってマジで東西関係なく頭悪いのか⋯?
さてな アタマの悪そうな国はアジアって呼んでるけど
自由を手放したくないだけやろ。 出生率が高い沖縄とかは、実家が近いのもあり、親族で子供を互いに預かって見守る事が多いのね。けどそれは個人の自由を犠牲にしてるんだよね。と...
出生率低下の原因は『理想が高すぎる』、男女共に。ただそれだけ。
もっと気楽に恋愛するのは無理なんかなーとは昔から思ってたわ。そうすれば少子化も解決するのに。
付き合う前はイイ人だったのに、身内になった途端にミソジニーの正体現すって結構あるかと