披露宴でドレスを着た新婦を見て列席者の子どもが本物のプリンセスと勘違いし新郎新婦の間に座ってしまいそのまま宴が進行してほっこり→これは美談なの?https://togetter.com/li/2538458
披露宴でドレスを着た新婦を見て列席者の子どもが本物のプリンセスと勘違いし新郎新婦の間に座ってしまいそのまま宴が進行してほっこり→これは美談なの?
https://togetter.com/li/2538458
子供を式に呼ぶならこの程度のハプニングは当然許容すべきだろ
あんな退屈な空間で子供が1時間も2時間もじっと耐えられるわけがねーじゃん
「結婚披露宴は新郎新婦のものであり参列者はわずかでも新郎新婦の意を損ねないよう振舞え」みたいな風潮はなんなんだろうね
「参列者が全力で新郎新婦を祝いもてなし気持ちよくさせる会」とでも思ってるんだろうか
披露宴の意味って「私事ですが祝事がありましてささやかな祝宴を開くのでぜひご参加ください」ってことであって
新郎新婦は客をもてなすサイドの人間なのに勘違いしすぎだろ
Permalink |記事への反応(0) | 09:49
ツイートシェア