Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250328122642 |anond:20250328123058 >

2025-03-28

BYDを買ってみると品質面ではまったく不満を感じないのです。

それはEV電気製品からなのか、BYDが例外的に優れているのかは私にはわかりませんが、

中国製テレビ洗濯機を買うのとストレスはまったく変わりません。

これは仮説ですが、BYDと他の中国メーカーを一緒にしないほうがいいと思います

そのようなことにいつ世界中消費者が気づくのかが日本経済にとっては問題です。

Permalink |記事への反応(5) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • スマホとかならいいけど、命に直結する乗り物を中華性にするリスクは取れないね

  • BYD乗ってる奴、よっぽどボロボロの車乗ってきたのか、あんな建て付け悪くて、乗り心地も良くない車で満足できるの凄いよな。 Hyundaiと違いすぎ。

  • アルトワークスにしなよ!

  • BYDの何? Xiaomi SU7と比べてどう?

    • 馬鹿なのかニワカなのかどっち? Xiaomi SU7は日本入ってないんだから、比べようがないだろ

      • べつに元増田は国内在住だとは明言してなくね? 日本語話者がBYDを買ったと言った場合、現状じゃ国内のBYDディーラーで買った可能性は極めて低く、中国駐在してる日本人が入手した可...

  • ほんとに買ったの? あまりにも感想が浅すぎて試乗しただけじゃね?

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp