https://b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/864190 これのブコメ見ててさ、データセンターなんて無害だろって意見があまりに多くてつい書いてしまう 意外とデータセンターが身近にあ...
低周波の騒音は今はまだ規制基準がないから、建てたもん勝ちなんよな 近隣住民が気が狂って地下の光ファイバーをユンボで切断し始めてからが本番
でもワイの経験としては 一階の住民が深夜の対戦ゲーかなんかで毎晩ゲヒャヒャヒャって高周波奇声上げてるのと比べたら 夜間に近くの幹線道路を走るトラックの振動はまだマシやった...
気になって「データセンター 騒音」でTwitterとYouTube検索してみたけど、ぜんぜん動画ないんやな
データセンターで食ってるGoogleからしたら そんなの検索結果に出さないのは当然
AndroidアンチiPhone礼賛の結果は普通に出ますよね はいろんぱっぱ
論破されてしまい、悔しい気持ちでいっぱいです😢
建設基準とかいろいろ違うやろなぁと思いつつ、英語([data center noise])でも検索したので、念のため貼っておきます。 KFYR-TV - Atlas Power Data Center noise pollution (0:36)https://www.youtube.com/watch?v=9H...
住んでいるところ自体嘘松という悲劇
昼寝ればいいじゃない
東日本大震災みたいになったときって、データセンターの電力確保ってどうなんだろう。 皆様の生活より優先はデータセンターになります!って町の人達は計画停電させられたりする...
まあパンチンコ屋が営業停止にならなかったくらいだし
むしろデータセンターのある区域全体が優先されて恩恵をこうむるんじゃ