Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250308001552 |ゲド戦記のヒロインっ... >

2025-03-08

ファッション説教侍という人種

洒落趣味である分にはどうでもいい。

だがしかし半年に一度程出現する他人服装ダメ出しをする人々の思想があまりにも突飛で分からない。

あわよくばこういった人類に無闇に説教吹っかけられたくないので絡まれない方法等をご存知の識者がいらしたら是非ともご教示願いたい。

先ずは状況説明もとい自己紹介を失礼しますと

ファッションに全く興味が無いです。

手間も時間金もかけたくないです。

まれながらの外観は下の下な為に自分を飾るメリットはありません。

一応、風呂キャン界隈等ではありません。

毎日風呂に入らなければ嫌です。

次いで不可思議な方々からのお説教と食い下がられた際の説明例を紹介すると

もうちょっとちゃんとした服きたら?

→「オフィスカジュアル ワンピース」でググって購入しているのですが、これ以上何をしろと?

サイズ合った服着なよ

→痩せ型ではありますが肩幅があり、肩が入る服を選んでいるかサイズは合っているのではないですか?

着る服分からなかったらナンチャラ診断とかあるよ

→服を選ぶ事が面倒なのに服を選ぶ為に手間と金をかけろと?何なら服を着て外出するのは労働時ぐらいなのですが、それは経費になるのですか?

このような返答をしていると大体諦めてはくれるのですが、中には捨て台詞の様な文言を吐いて行く方々もいます

勝手に話しかけてきて何なのでしょうか。他人不快にさせる趣味でもお持ちなのでしょうか。

不思議です。

最後に願望を吐き散らかすと

ファッションアパレル業界って猥褻物陳列罪対策であり義務にも関わらず娯楽並みの手間がかかるのってなんでなのですか?尚且つ業界外にまでお洒落なるものに励んでいない人間攻撃する自警団存在する、宗教なのですか?

服装評価があるなら国民服配って欲しいです。これさえ着ていれば大丈夫で着ている人をマナー違反やら服装評価下げる対象にしたら厳罰がくだるやつ。

もっと言うならば着るのが楽で、着ていて楽で、動きやすくて腕も上がるし、座ってもベルトが骨盤に当たらず尻もズリ下がらない、汗かいても肌荒れないシャカシャカしない生地で、喉元に当たって吐き気を誘発しないものがいいです。これらの全て逆を行くのがビジネススーツって代物なのですけどね。

せめてもの妥協として明確なガイドライン提示して欲しい。

アフィカスサイトなんかには着たい服を着るのがお洒落の何たらとか書いてあるし。

けがからない、どうすればいいの、このまま一生謎の基準のどこから来るか分からない攻撃されるしかないの?

Permalink |記事への反応(1) | 00:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • もうちょっとちゃんとした服きたら? サイズ合った服着なよ 着る服分からなかったらナンチャラ診断とかあるよ こんだけダメ出しされて質問で返しつつ拒否しかしてないもんな ...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp