Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250215120755 |つぎのプリキュアはタ... >

2025-02-15

東京、人多すぎ

最近久しぶりに東京に行ったんだが、人が多すぎて嫌気がさした。

かく言う自分大阪出身で、大阪だって人混みだらけだろ、って言われればそうなんだが、

それでも、人混みから少し外れれば、閑散とした休息できるところがある。

東京はそれがない。避難する先がない。

混雑した繁華街の隣にはまた混雑した繁華街があり、

混雑した店の隣にはまた別の混雑した店があり、

いずれにしても、別の人混みが待っているだけ。

東京の人ってこんなところに居続けて病まないの、って思った。

   

追記

これが伸びるとは思わんかった

はてブ東京人たち、ふだん地方差別しまくってる割に、いざ自分が言われたらいきり立つのはみっともないで

普通に空いてるところを教えてくれてるコメントはありがとさんやで😊

Permalink |記事への反応(28) | 12:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 東京人は全員病んでるやで。

  • ある程度土地勘あればそこまで休む場所ないって感じでもないけどな

  • 大阪の人混みを避ける場所を知っていただけで東京のそれを知らないのでは 絶対数的に大阪なら空いてる場所は多いんだろうけど

  • そう、東京の人は苦労してそこに住んでいる だから地方交付税交付金は全て廃止していい

  • 渋滞にハマりながら「なんでこんなに車が多いんだよ!」て言ってる馬鹿ジャップみたいだ

  • いやいやいや、東京駅の隣の神田に来いや 土日なんか誰もいーへんやんか

  • ほんとに人多すぎ 田舎から出てきてる人は田舎に帰って欲しい

  • 病んでるから犯罪率が異常なんだわ

  • ドトールで300円払ってしばらく座る

  • 大阪くらいがちょうどいいのは確か 人口半分くらいでちょうどいい

  • 所得税数千万のおじさんの極限まで薄めたおならが東京に元気を与える薬なのかもしれないね

  • 田舎者しかいないよ

  • 他人と関わらなくても生きていけるのが東京のメリットって散々言ってたのに、ちょっと休憩する場所を見つけるのに土地勘のある人間の助けが必要なのか。 アプリとかで「ここ空いて...

    • アプリはどうかはともかくグーグルマップで混雑度は出るでしょ ある程度の指標にはなる 店限定だが

      • あれどんなもんかなと思ってたまに見てみるけど全然あてにならないな

  • 土地勘がないと休める場所がわからないって不親切な欠陥都市

    • 知らない土地なんてそういうもんじゃね 大阪行ってどこで休めるかなんて見当もつかん

  • 東京だって空いてる所はある!って切れてる都民 東京って意外と空いてるんだねって言われたらブチギレてそう

  • 遊ぶところと住むところの差が激しいのが東京なんだよ。 山手沿線の輪っかのライン上は隣り合って繁華街が連なる感じになるからそういう印象になるかもね。 山手内側の住宅街とかマ...

  • 都民ってこの程度で発狂するんだな 東京に住んでるのが唯一のアイデンティティな感じ?

    • 日本と自分を同一視してしまうネトウヨは馬鹿にできるのに、 東京と自分を同一視するのは気持ちよくてやめられないはてなー達の病

  • たぶんこの人にとっては、鶯谷、大塚、田端とかは「東京」じゃないんだろうなぁ〜

  • 人より野生動物が多いような場所から来た俺みたいなド田舎民には 視界内に誰もいないような状態がデフォなので 地方中核都市レベルでも人多すぎってなっちゃう 東京はもはや魔界

  • 地方民の東京への憎悪は一体どこから来るのか……

    • 東京民の地方差別からじゃないですかね

      • リベラルの地方差別とも言う

      • 見たこと無いな。 差別されたと思い込んでない?

        • はてなブックマークやはてな匿名ダイアリーなどのサービスを利用するとよく見かけることができますよ 最近は九州差別が人気ですね

          • 九州差別、九州男児差別は盛んに行われてるな 増田にいて見たことないとか信じられない

          • 大阪は九州じゃないぞ。 大阪の話をしているところで九州を出してくるとか記憶力が足りない奴だな。

            • あくまで地方差別の例として最近の流行りを紹介しただけで、大阪差別は定番ですよ

          • うーん、見たこと無いですね。 それに、その2つはどちらも匿名ですけど、よく東京の人が書いたとわかりましたねえ。

            • 見たことないならお前ます

              • ホッテントリは割と毎日見てるよ。 ランキングに入ってないのまでは流石にフォローしてないけど。

  • 混雑は、みんな東京に来るからどうしてもね。 人が集まればエベレストの頂上ですら渋滞してしまうから、これはもう人気がある場所の宿命としか言いようがない。 まあ、そのうち東京...

  • anond:20250215121229 上記の増田に「土地勘ねぇからだろ」みたいな的外れなブコメ付いてたけど、 関東に住んでたって自分が良く行動する範囲以外の土地勘無いでしょ。 例えば都内に住んで...

  • わざわざ混雑しているところに行って東京批判とか何を考えているんだか。 そういう東京憎悪のカウンターで地方が批判されているだけだぞ。

  • あー東京は、保険会社が楽に火災保険料集金できるよう建設省がビルを詰め込んだやつ バラックのほうが統一性あるぐらいの札束チューチューオナニービル群 道路はだらしなく隙さえあ...

  • 東京は人が多いのもあるけど時間帯的に人があんまりいない場所でもギチっと店や建物が詰まってて心休まる場所がなかなか見つけられないのはあるかも

  • 結局、星を集めてるブコメが↓なのは皮肉だな 「土地勘がないと閑散としたところを見つけられないっていう状況が人多すぎ」という状態は大阪も同様だと言ってることも読み取れな...

  • 大阪出身の人ってこんな気持ち悪い人ばかりなの?

  • 俺は家の外に出ないから関係ないやで 家を建てて住むにはいい所やで、自治体金持ってるし何でも燃えるゴミで出せるし

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp