Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20241028124820 |anond:20241028124434 >

2024-10-28

俳優とかアイドルがやる朗読劇って微妙じゃない?

普段映りの仕事してる人の芝居って声だけで伝わるようなスキルはないと思うよ

こういう朗読劇出てる若手俳優とかアイドルグラドル特に

声優俳優が一緒出てる朗読劇観たことあるけど

俳優ファンとして恥ずかしくなるくらいレベルが違った

声だけの芝居を武器にしてる声優と並べたらそりゃそうなるって感じだったけど

朗読劇を「台本持ってやれるから稽古期間短くて済むもの」として企画してるとしか思えないんだよな

あとオタクはそれでも舞台と同じくらいお金落とすから、そりゃ稽古期間短くて準備コスト低い朗読劇のほうが楽でしょうねという印象

自分が知らないだけかもしれないが

俳優がやってよかった朗読劇があったら知りたい

Permalink |記事への反応(1) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 昔は、俳優が演技の幅を広げるために声優をやっていたから成り立っていたものの、 今は演技派俳優自体が少ないような気がする・・

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp