Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 女として扱って来る奴 |■ >

2024-09-11

[今日知った言葉]ポチ (犬の名前)

ポチは、日本の飼い犬にしばしば与えられる名前[1]。

語源には諸説ある(特に断らない限り出典:[2])。

英語のspotty(adj. 斑の。斑入りの。斑点のある[3])[1]

英語のpooch(n. 犬、特に雑種犬[4])

フランス語のpetit(adj. 小さい[5])

仁科邦男は、英語のpatch(n. 斑点[6])に由来すると唱える。

チェコ語のpojd' (v. (こちらへ)来い)jit(≒go)の二人称単数に対する命令形※不規則変化[7][8]

米川明彦によると、文献初出は小学校国語教科書『讀書入門』[9]である小学校教科書唱歌に登場することにより、1900年代初頭には一般化したと考えられる[10]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%81_(%E7%8A%AC%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%89%8D)

Permalink |記事への反応(0) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp