Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 知的障害は男のほうが... |anond:20240820081716 >

2024-08-20

anond:20240820002432

おお、どんな感じ?

統合失調がどういう風になおっていくのかすげー知りたい

特に当人主観

Permalink |記事への反応(1) | 08:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 公認心理士とか臨床心理士とか、ちゃんとした資格持ってる人じゃないとダメだと思ってる 民間の誰でも取れそうな資格しか持ってない人は持論言いがち

    • 元・臨床心理士指定大学院生だけど、業界まるごとこりゃダメだと思ったから辞めたよ。 そもそもカウンセリングって、半分以上の人が最初の1回で来なくなっちゃうし、続いたとしても...

      • 俺カウンセリングで統失寛解したけど

        • おお、どんな感じ? 統合失調がどういう風になおっていくのかすげー知りたい 特に当人主観で

          • 俺の場合自分の人生における思い込みとかコンプレックスがあって、 それの矛盾とか非合理性を指摘してもらったり こう考えればラクになるみたいなことを教えてもらってたら いつの...

            • ありがとう マジか そんな客観的論理的な助言で治っていくん?   強い妄想設定が常にそういうツッコミをキャンセルするから なに言われても無敵になっちゃうのが統合失調だと思って...

              • 亀レスですまんが 考え方にしろ幻聴にしろ感覚にしろ、起こってないことが現実に起きたことと同じようにリアルに感じてしまうのが統失だから 外的な要因で他人を信じられなくなって...

      • てかそもそも文系で修士が必要という茨の道なのに 非常勤スクールカウンセラーで不安定低収入的なのが多いって段階で魅力的じゃなかったな... 心理学の研究者目指す人が指定大学院行...

    • 資格持っててもカスだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp