Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< ■ |anond:20240809125246 >

2024-08-09

逝きスギィ!

湧別機雷事故(ゆうべつきらいじこ)とは、1942年昭和17年5月26日北海道紋別郡下湧別村(現在湧別町)のポント浜に漂着した国籍不明機雷を、爆破処理するために移動していたところ、機雷が爆発した事故である

警察官や村の警防団、見物人など112人が死亡、112名が負傷した。

名立機雷爆発事件(なだちきらいばくはつじけん)は、1949年新潟県西頸城郡名立町(現上越市名立区)に漂着した機雷の爆発によって、多くの小中学生を含む63人が死亡した事件である

Permalink |記事への反応(1) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • めっちゃ死んでんやん、民間人が。 やっぱアメリカ人は殺さなアカン。 ワールドトレードセンターの1本2本では贖えないね。 ニューヨークに原発落としたほうがいい。

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp