Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20240711213744 |anond:20240711213744 >

2024-07-11

あの場で“からかう”ような人間は然るべき場所でも“からかって”しまうのでまぁ、頭が良いとかそういう擁護は要らないですね

しろあの場ではバカと思われても『自分ではそのつもりがないんですよねぇ〜次の国政がんばります!』とか言っておけば『コイツ馬鹿だけど応援したいわ』ってなった。

アイツのパフォーマンスってそれができなきゃダメなんだよ、わざわざ年寄り公衆の場でぶっとばすってのは若い人が政治をすべき論ではなく、ちゃんとした気概でもって公開処刑をするってコトなんだから。『恥を知れ』って言葉論破ゲームのノリで言っていい言葉じゃ無いよ?ましてや昔言われてムカついたか公衆の場で言おう!って奴でもダメ

『あの時は本当にあのおじいちゃんダメだと思ってました!でも今思っても言い過ぎだったかも〜!』で許されてるのがお前がなろうとしてるクソなんだよね。民主主義ってそういうこと、民主主義体現者ってそういう化け物なの。

変に賢いのとか要らないんだよね、ぶっ飛ばすまでもない。なんだったら選挙する度に二、三年ノックアウトされてもらってる。

そのノックアウトされた時の態度を見られてるんだよ。

民主主義に選んでもらえなくてくやちいです!でいいの、民主主義に選んでもらえなくて悔しいから一人間抜けにしてやろwなんてダサすぎるんですよね。その一人一人から味方を作り直すのが民主主義の化け物なのに。

お前と話して誰が楽しいん?なんです、どうせ論破ごっこでノリで恥を掻かせてお友達の何十万名と嘲笑うつもりなんだろうに、そのキモい集団に誰が仲間入りしたいん?って話です。これ誤解じゃないですよ、お前、アレからその類の論調を止めさせてないんだから

からそんなキモい集団が席を勝ち取っても、そんなの勝ち組じゃないですよ、間違ってもそんなものにはなれません、震災地でベクレたあの人が議員を出来ていてもまともに受け止めてもらえてないのがそういうところです。

公然の場でのやらかしは一生ついて回るんです。あの日ぶち殺された経済賑やかし太眉もそう、本人が今まで何度も何度も偏向報道をされてきて、そこからポロッと出た言葉が死んでも“あん人達”に流用されているんです、いわんや味方達ですらもです。

から今のお前の『ムカツいちゃって〜論破し(からかいたかったんですぅ〜』で生まれたやりとりが、変な構文になってるんですね。

普通にみっともなかったから。

アレが狩野英孝並にそっち方面の天運に恵まれてる人なら絶対に『うわ、⚪︎⚪︎ちゃんまたアホなこと言ってる!でもまぁ挫けてないようで安心した!また応援しよ〜』ってなるんです。

からマジでお察しください。

お疲れ様でした。

Permalink |記事への反応(1) | 21:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 小池さんの圧勝なのになぜそんなに危機感募らせてるんですか? やっぱり今の権力側の陣営もガッタガタなんでしょうね みんなお年寄りだから

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp