Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

2024年05月13日の日記

次の25件>

2024-05-13

ソシャゲも基本構造は頂き女子なんだよな

金の余ってそうな奴らに対して「貴方必要としてるの」と誘っていき、余ってる金を巻き上げるシステム

表向きはさも「お金がないとつぶれちゃう!」と騒いで、実際には全然余裕っていう。

キャラクターデザインからして「貴方だけに語る悲しい過去」「異性が苦手だけど主人公くんはセーフ」みたいなのがオンパレード

強気イケメンが実は足のつりかけた白鳥だってアピールして、支えてあげなきゃ欲が高まった所に誕生日(ボーナスの時期が多い)に最高レアの新衣装を出してきて貢がせていく。

浅ましいのか、ある意味ギブ・アンド・テイクなのか。

親にネクタイでも買ってやるほうが何倍もコスパがいいだろうに、自分人生の失敗を親ガチャ押し付けてあとに引けない所を狙われてるとも知らずにねえ

Permalink |記事への反応(0) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240507100153

始発で並べば普通に買えた。

転売ヤーコナン目的ってより発売されるかどうかもわからない「村上隆もののけ京都トレーディングカード」のほうが欲しかったみたいで、開店30分前にゲリラ的に販売アナウンスされると大騒ぎ。

転売ヤーのおばちゃんは仲間にガンガン電話をかけまくり、近隣から集まってくる中華系の人々。コナンはついでに買われてる感じだった。

コナン目的で並んでる一般客って行列50人ぐらいの中で3人ぐらいしかいなかった気がする。


コナンTCGは発売日ぎりぎりまで入荷するかどうかも教えてもらえないような状況だったし、

いまでもどの店にいつ入るのか情報が手に入らないような状態なので、機会損失はとんでもないことになってるだろうな。

この状況があとひと月も続いたら、次弾までにプレイヤーの熱が冷めるんじゃないかなって気もしてる。

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

せまい路地でガキが数人 前あるいててさあ

しかたねえからおれも少し距離あけてうしろ歩いてたんだけどさあ

先頭のリーダーっぽいやつがしょっちゅう後ろ振り返って後ろを確認しててなかなかすすまんのよ

でもまあ集団下校なら気を付けるのはいいことだと思ってこっちものんびり歩いてたんだけどさあ

まりにも遅いと思って少し近づいてよく聞いたらさあ

だるまさんがころんだしてたんだよそいつ

俺も意図せず参加しちゃってたわけよ

のしかったわ

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513111722

一般的イメージマジでこれ

ちょっと関心があっても精々ウィキペディア見て、なんちゃって右翼じゃなくて拗らせガチウヨ自衛隊扇動演説絶頂切腹おじさんだと知る程度

文学的位置付けなんてほとんどの人は興味ない

Permalink |記事への反応(0) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

弱者男性ってネット弁慶にすらなれないんだな

可哀想に😢

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240510163027

さすがに社会認識が古すぎて男の騙りだろこれ

もしくは大手メーカー現在を知らない低学歴文系ババア

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大学応援団はなぜ附属病院の前で闘病中の患者応援しないのか

20デシベルくらいでも出来ることはあるだろ

医学部がない大学の人はどうしようもないけどさ

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513135639

好き嫌い脳内物質のせい

そこに文句をつけてはいけない

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513234941

SEXしてたんじゃないの

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513215751

女ははっきりと自身より格上の相手自分趣味理解を示してくれた時にしか交友関係恋愛に発展させることはないよね

女にとって水平方向の関係性はズッ友しかないんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

もっと盛り上げていくべき😉

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513233129

年収700万の弱者男性でし😇

Permalink |記事への反応(0) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513233005

長ったらしいぞ、無能くん…

Permalink |記事への反応(1) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240320142942

コロナ前の海外旅行ってそんなに特別ものではなかった印象があるんだが、円安日本貧困化でずいぶん変わっちまったのかね

Permalink |記事への反応(0) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

努力とか集中するとか発達障害臭くてダサい

軽くこなすことがかっこいい

こだわりはいらない

洗脳を恐れて読書をせず、経験に学ぼうとしていつまでも発達段階が進まない。そんなふうなマインドに陥ってはいけない

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513232833

キモい

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513233239

おやすみなさい

良い一日でありますように!

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513233440

ホモソーシャル」の「ホモ」はそもそもホモセクシュアル」の意味じゃないからだよ

同質社会とか単一社会とかそういう「同じ性別構成された社会」の意味であって、同性愛ニュアンスは一切ない

Permalink |記事への反応(0) | 23:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240510163027

同じような学歴大手メーカー技術職の女だけどまあ言ってることはほんとにそう

ワンフロア100人くらいいるけど女性はぽつんと私だけだし同期で半年以上育休取るのも私だけ

社会の中に一人女子だとやっぱり孤独感もある。男性女性と下心抜きの友達には中々なってくれないし…(私の話がつまらないのが悪いのかもしれないけど…)

でもお仕事楽しいよ。機械系に興味があるから進んだんでしょ。興味あることはやっぱり多少大変でもがんばれるよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240513163004

ありのまま自分かいエゴを捨てれば?モテ男の気の使い方みてみれば?

Permalink |記事への反応(0) | 23:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

猫を飼いたいけど大変なこともいっぱいあると思うんだ。

吐くとか。

吐くとか。

あと、吐くとかも。

でも調べてみると以外に吐かないのか…?

https://cat.benesse.ne.jp/withcat/content/?id=153156

他にもなにか大変なこととかあれば教えてください

Permalink |記事への反応(0) | 23:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

吐いても吐いても吐ききれない何か

脳のどこかから増殖して溢れ出てくる膿なんだなこれは

Permalink |記事への反応(0) | 23:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220811155116

はてなの人って基本的主語大きいよね 男も女も

Permalink |記事への反応(0) | 23:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240507100726

なんもせんこに会社にしがみついてるおっさんもようけおるわ

自分の先輩もこんな感じ 精神やむってが無能すぎて何もできないかマジで新卒以下の作業やらせるか、待機てしててってなってる

女のケツしかいかけてね〜から女ばっかり!ってなるんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240105191053

なんかたいして意味もない感想感情垂れ流してるだけの連中ばっかりだな。

かにガチャっていう、とある文脈での用いられ方と現実的構造とは区別されるべきだとは思うが、

ガチャっていう概念がここまでスッと大衆に浸透したのは潜在的に生まれ変わりや

スピリチュアル精神性が前提となっているのではないか問題定義してくれた点など

各々に種々のアイデア・気付きをもたらしてくれたことについては有益である

少なくともぎゃあぎゃあ言ってる短絡ノイジーマイノリティの連中に巻き込まれたくないので

学びを得たもののタブをそっ閉じしてる連中が大部分なんじゃないかなと。

Permalink |記事への反応(0) | 23:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp