Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< ■ |■ >

2024-03-01

都庁プロジェクションマッピング

ブコメでは不評だったけど、人気観光スポットになる可能性はあると思う。

例えば人気のアニメコラボしてそれを写したら、それだけで大混雑すると思う。

まずは日本人、そして外国人観光客と広がっていくかも。


全然詳しくないけど、日本プロジェクションマッピングの印象としては

期間限定で、その期間は同じコンテンツ投影している

東京駅のような、すでに立派な建物もっと映えるようなコンテンツ

というイメージで、あまり興味をそそられない。わざわざ見に行ったこと一度もない。


それを踏まえて都庁プロジェクションマッピングをする利点としては

常設展示なのでコンテンツ差し替えられる・準備できる(コラボとかしやすそう)

都庁建物的に特徴がないので、スクリーンとしては優秀なのでは

という感じ。


そこまで見据えて事業始めたとしたら、ある程度は機能するのではと思う。

逆に考えておらず、何も展開なかったらヤバいと思う。

謎に高い費用の内訳に、コラボ費用とか入っていたらいいな。たまには見返してほしい。

Permalink |記事への反応(1) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 都庁展望室なんか海外観光客で賑わってるし、海外観光客向け土産もずらりと置いてあるし、とっくに人気の観光名所になってると思ってたわ

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp