Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< ■ |anond:20231218011659 >

2023-12-18

anond:20231218014846

どちらも脊椎動物進化しまくった結果ではある

Permalink |記事への反応(0) | 15:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • ・歌う、リズムを取る ・着飾る ・巣をアピールする ・真似する ・言葉を持つ(シジュウカラ) ・どろどろしてる(ペンギン)             ググったらまさにみたいな本出てきた ...

    • どちらも脊椎動物が進化しまくった結果ではある

    • 常に頭が高い系生物だからでは、知らんけど

    • おそらく性淘汰圧が強いことによる収斂進化

    • 似てる部分を列挙すれば何の種族でも人間に似てるぞ。

      • 爬虫類、魚類 よりも鳥類がまず近い気がするのは感覚的に合わない?   んで多くの哺乳類に見られないけど人類には現れる特徴が鳥類にあると おやー?ってならない?

    • 全然系統の違う外骨格生命体が収斂進化して蟹っぽくなる

    • 多種多様な鳥類の中から当てはまる特徴だけ抜き出していけばそりゃなんとでも言えるさ で、人間はシジュウカラとペンギンのどっちに似てるんだ?

    • 食うと美味いしな

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp