Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20231110131455 |■ >

2023-11-10

ロリータナボコフ)読んでるんだが、ロリコン戯言しかなくて凄かった

名著って言われてるからなんか凄いんだろうなと思ってたんだが、キモ方面凄さだったか

もうずっとロリコンが如何に自分の性欲が高まってるかを延々と語ってくるんだよね。

キモすぎる。

プリキュア実況中に延々えちえち言ってるおっさんツイッターと同じジャンルだ。

しか主人公普通に違法と知りつつ子供買春しとるし。

Oh No!芥川賞でも狙ってるんか?

なんなんこれ?

具体的なシーンがないだけでほぼエロ漫画シナリオなんだが?

延々とロリコンが「ロリコンこそが最高の性癖であることに目覚めてしまっただけなのに人生混沌としていて辛い」って言ってるだけ。

ノーベルキモキモ賞手切れ金にして文壇追放やろこんなん。

マジでやべえ。

U149最高とずっと言ってるネットロリコン前世みたいな奴だった。

なんなん?

アイカツ見てるような奴も頭の中はこんな感じなの?

Permalink |記事への反応(4) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 「ロリータ、我が命の光、我が腰の炎。我が罪、我が魂。ロ・リー・タ。……」 世界文学の最高傑作と呼ばれながら、ここまで誤解多き作品も数少ない。 中年男の少女への倒錯した恋を...

  • 若島正の書いてる解説書とか読んどけ

  • 元貴族は露悪芸で巨匠になる人が多いよ ナボコフはそこらのゴミ貴族よりはまともっぽいけど

  • そういう意味では同じロリコン枠のはずなのにルイス・キャロルや宮崎駿は一般大衆に作品が受け入れられていてエライ。

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp