Movatterモバイル変換
[0]
ホーム
URL:
画像なし
夜間モード
アーカイブ
カテゴリー
キーワード
ヘルプ
ようこそ ゲスト さん
ログイン
ユーザー登録
はてな匿名ダイアリー
< anond:20230428044719
|
先進国の契約社会に生... >
2023-04-28
■
[
映画
][
アニメ映画
] ザ・
スーパーマリオブラザーズ
・
ムービー
良かったところ
観たのは
日本語
吹替
版なんだが、
全然
違和感
なかった。
マリオ
役の
キャスト
を知った時は「え、
宮野
…?」と思った(
二枚目
の
イメージ
が強いので)が、
コミカル
な演技もハマってた
(
ゲーム
の)
マリオ
シリーズ
って、毎回「突然訪れた
危機
に
マリオ
が立ち向かう」くらいのざっくりとした
説明
しか
なくて(※
シリーズ
を
最後
に
プレイ
したのはかなり前なので近作では違ってたら
申し訳
ない)、この
映画
でもそんな感じで始まるのかと思ってた。
しか
し、
最初
から
ヒーロー
として登場するのではなく、原点
である
「配管工の
イタリア系
兄弟
」という
バックグラウンド
をかなり丁寧に
描写
してて驚いた。
マリオ
と
ルイージ
以外の
家族
・
親族
とか初めて見た…。
そういう
意味
では、
マリオ
ファン
以上に「今までの
人生
で『
マリオ
』という
もの
との接点がなかった」という人に適した
映画
かもしれない
そうでもなかったところ
ピーチ姫
の顔に
違和感
があった。目はすごく
デカ
いのに鼻と口はほぼ
デフォルメ
なしの
リアル系
だったので、若干
不気味の谷
感が…。
それに伴って、等身も変な気がした
洋楽
の
懐メロ
(
ダンシング・ヒーロー
の
原曲
や
Take
On
Me、あと
洋楽
ではないが
布袋寅泰
の BATTLE WITHOUT H
ON
OR OR HUMANITYとか)が
挿入歌
に
採用
されてるが、
意図
や
効果
が
イマイチ
不明
3DCG
アニメ
で
アクション
系の内容だし…ということで
3D
上映を観たんだが、立
体感
を
ほと
んど感じなかった。本編開始前の
ユニバーサル
や
任天堂
の社名
ロゴ
は
ちゃん
と立
体感
あったのに…。
この
映画
が悪いわけではないが、「この内容を
ゲーム
にしたら
もっと
面白い
んだろうなあ…」と思って
しま
った
Permalink
|
記事への反応(0)
| 13:49
ツイート
シェア
記事への反応
-
記事への反応(ブックマークコメント)
permalink
Twitter
でシェア
Facebook
でシェア
全てのコメントを見る
人気エントリ
人工肛門のある生活
10
ストーカーに殺害予告された場合、どうなるの?
17
ゲームするときにイージーモード選ばないでしょ?
46
最近のブコメのスター工作がすごい
23
「フリック入力を発明」とは何を発明したことを指すのか?
7
10代と20代を無駄にしてしまった
26
結局、女子高生になりたかったのかも!
20
治安維持法のある日本で生きてみたい
30
過去の人気エントリをもっと見る
注目エントリ
「青の純度」はおそらく原田氏の研究を参照していないんじゃないか
2
マレーシア人が高市に激怒している
2
そういえば天皇陛下の名前を知らない。みんな知ってるの?
4
ソープに行って性欲について考えたがよく分からなかった、何が悪かった?
8
年下(20代)ばかりの職場で静かに過ごしたい
2
ysykmzoさん誕生日おめでとう!
1
社会に出たいひきこもりへおすすめするやることリスト
1
どうしよう、子どもがスポーツの才能を持っている
10
はてなブックマークでもっと見る
アーカイブ
カテゴリー
キーワード
ヘルプ
ログイン
ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.
[8]
ページ先頭
©2009-2025
Movatter.jp