Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20230119165809 |anond:20230119184511 >

2023-01-19

田村由美7seedsで、花が未来感傷的になるシーンにまったく共感できなかった

当時高校生だった花が隕石による滅亡を前に大人達にコールドスリープさせられる

んで隕石落下後の未来で目覚めて思うことが、当時恋人だった男のことばかりなのだ

「嵐(恋人の男)がいないなら、この世界で生きる意味は」

いやいやいやいや

平和時代日本でお付き合いしている高校生カップル、両親もいるごく普通の家庭

それを失って一番に思う相手彼氏ってことある?と

そんなサバイバルな状況になってまで恋焦がれる、高校生の頃の彼氏って

過去文明社会全体を失ったことへの落胆の次には、まず家族が来るものではないかと思う

その後、花の両親はコールドスリーププロジェクトに関わった主要人物だと分かる展開

両親の顔や名前から人格にいたるまで描かれてるのに、何をおいても嵐、嵐と

親・家族への想いが希薄過ぎて、実のところは結構毒親だったのだろうと思うほどだ

まあサバイバルものとはいえ少女漫画ではあるので、運命恋人たちみたいなシチュエーションを描きたかったのはあるんだろう

Permalink |記事への反応(0) | 18:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp