Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20221105115153 |■ >

2022-11-07

妊娠21週目に入ったところ

付き合っていて同棲した人と結婚した。

結婚した1年くらい経つ頃に妊娠していることがわかった。

元々生理不順気味だから生理が遅れてても不順だからかなって思ったけど、とりあえず妊娠検査薬を使ったら陽性。

妊活してこんなすぐに妊娠するとは思わなくて驚いた。

夫も両親も夫の家族もみんな喜んでくれた。

職場の人もいい人たちで、気遣ってくれている。

人に恵まれているなと感じている日々。

わたし気持ちは?

もちろん嬉しい。でもそれ以上に不安

子どもに携わる仕事をしているか子どものことは好き。

でも、仕事やばい親もたくさん見ていた。教育で苦労する親も見ていた。

わたしは、夫は、

まれてくる子どもにとって良い親になれるのだろうか。良い親ってなんだろう。良い親になるためにはどうしたらいいんだろう。

そもそも障害があったら?本当に愛することができるのか?

気づいたら妊娠生活も折り返しに入っていた。

胎動も感じられるようになっていた。

赤ちゃんのために出来ることはなんだろう。

Permalink |記事への反応(1) | 22:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 妊婦さんは幸せだけど社会的には弱者。 生まれてくる子は障害だろうが健常だろうが、やはり祝福されながらこの世に生まれてくる弱者。 弱者みんなを社会みんなで包み込みたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp