Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 診断に行った契機 |■ >

2020-07-29

マイナーかもしれんが教えてくれ 追追追追記しました

好きな漫画メジャーじゃなくてつらい

というかジャンルとか出版社?がバラバラすぎてどういうのが好きなのか自分でもわかってない

有識者、下のリストを参考に俺の好きそうな漫画を見繕ってください…(タイトルうろ覚えもあるのは許してくれ)

…尽きた

思い出したら追記する。有識者よろしくお願いしま

ここまで追記、ここからは「記事への反応」で教えていただいた作品リスト

作者さん推し

ある有識者兼同志の好きな作品

熱いオススメ文→anond:20200730215107

7月30日13時30分の追記

遅めの昼〜と思って開いたら「人気エントリ」に載っててビビった。作品まとめようと思ったけど昼休みでは終わらなさそうなので途中だが投げさせてくれ。マイナーじゃないという指摘はごめんとしか言えない。まとめの続きと他のコメントへの返信はまた夜にします。たくさんの意見が集まってて感謝しかないし、俺と似た趣味の人、正反対趣味の人の役に立てればと思います

同日18時の追記

とりあえずブックマークコメントから作品リスト追記した。他のコメントの返信はまだ待ってください。重複あったらごめん、消してるつもりだが正直チェックしきれてない。

同日21時の追記

ほとんどのブックマークコメントに返信できたはずです。皆さんありがとうございます。こんなに有識者が集まってくださるとは思いませんでした。土日とか引きこもってるんで少しずつ教えていただいた作品を読もうと思います本当にありがとうございました。よければまだまだコメントしてください。

有識者名簿

b:id:tomasoonb:id:Bioeggb:id:reachoutb:id:masaq55b:id:synopsesb:id:ruka98b:id:right_eyeb:id:heyjoe0123b:id:mooccb:id:tomatopastab:id:auto_chanb:id:kudokub:id:syakepab:id:iftttb:id:kk255b:id:kagecage b:id:camellowb:id:Tailchaserb:id:kiwamaru100b:id:sorabobyb:id:yamadadadada2b:id:mini3mini3b:id:augsUKb:id:AKIMOTOb:id:fusionstarb:id:Zephyrosianusb:id:mame_3b:id:hak2407b:id:tukanpo-kazukib:id:marumusu10b:id:ippeichanggb:id:aoxb:id:hirarinob:id:namiskb:id:odakahob:id:vndnb:id:zatakub:id:kurotsuraherasagib:id:kohgethub:id:ayumunb:id:hocopib:id:mobile_nekob:id:Dr_Shibaitarokab:id:fnclb:id:ustamb:id:gabillb:id:x100jpb:id:molbolmol 

おすすめ作品

その他おすすめ

有識者名簿

b:id:mionhib:id:takeoxb:id:fusionstarb:id:odakahob:id:makopanb:id:wataruxb:id:sds-pageb:id:hetarechiraurab:id:onesplatb:id:nomitorib:id:kitayamab:id:pyiec

ジャンル

作者さん

雑誌

漫画じゃない

布教

きじゃなさそう

曽田さんが好み分かれるみたいですね。これは面白そうなので早めに読んでみるわ。

その他返信

b:id:go_kumab:id:mutinomutib:id:memorystock

趣味が逆だからこそ、このリスト活用してほしい。合わない人はとことん合わないと思うし。

b:id:nmclib:id:tomoPb:id:tobaritooth

同志さんはどうぞこのリストを参考にしてくれ!!俺は俺が好きな作品好きな人が増えるのは嬉しいタイプなんだ!!

b:id:sorabobyb:id:bloominfeeling

今、あなたSOUL CATCHER(S)の話をしましたね!?!?読み切りからずっと好きなんだよあれ!!周りに好きな人が居ないんだが俺は好きすぎて定期的に読み返してるぞ!!「春よ、来い」を聴くたびに泣きそうになるし読み返したくなる作品だ!!俺は吹奏楽知らんし音楽とか楽器ピアノちょっとかじってたぐらいだが、そんなど素人でも楽しめるぞ!!なんてったって主人公吹奏楽素人からスタートするから!!!専門用語楽器などについては説明入ってるし、曲名も明記されてるから俺的には漫画見ながら作中に登場する曲を聞いてみるのをおすすめする!!b:id:bloominfeeling さんも良かったら読んでくれ!!!1話だけでいいか!!!ジャンププラスだと3話まで無料!マワシヨミジャンプなら3巻まで無料!!とくに1巻はレア度Cだからすぐ見つかる!!2巻と3巻もレア度Bだから探せば見つかる!!!買うなら全11巻だからお財布に優しい!!ジャンプラでレンタルするなら総話数90!!つまりコインに換算するとボーナスコインも使えるうえにたった2610コイン!!でもジャンプラは1日1回限り動画視聴でコイン30が消費無しになるのでそれだと読むのに約3ヶ月かかるが実質タダみたいなもんだよ!!!良かったらぜひ!俺はこれきっかけで地域吹奏楽コンクール行くようになったぞ!どうでもいいが俺は去年の「エイプリルリーフ」って曲が好き!!とにもかくにもよかったらSOULCATCHER(S)を読んで欲しい!読めばSOULCATCHER(S)という不思議タイトル意味もわかるから!!SOULCATCHER(S)をよろしくお願いしま!!!!!!

方法とかのコメ

b:id:yamapi33b:id:auto_chan

そんなつもりはなかったが、結果としてツッコミつつも教えてくださる有識者方が集まってくださったので、これから意図的にそうしてみる。

「わざとツッコミどころや噛みつきやすい部分を用意すると有識者マイスター様が集まってくださり記事が伸びやすい」といったところか。

b:id:masayoshinym b:id:Baybridgeb:id:TakamoriTaroub:id:lionsageb:id:yas-malb:id:wataruxb:id:morimori_68

b:id:ivory105 b:id:hatechan09b:id:Silicab:id:wataruxb:id:whirlb:id:mame_3b:id:hirarino

受け付けない、こういうのは苦手、読んだけど合わなかった作品、何が好きかより何が嫌いか、嫌いな漫画

そういう情報があったほうがオススメやすいんだな、ありがとうからは気をつける

でも自分でわかってるのはグロは苦手、エロ恋愛ストーリー必要範囲だったら読めるけどそれメインだとあまり読まない、絵柄はあまりにも非現実的だと読みにくく感じる、ジャンル縛りは特にない…ぐらいなんだよな。アドバイスありがとう

b:id:fkatsyab:id:mujisoshina

趣味を狭めてるつもりはなくて、ただもっと自分の好きな作品が探しやすくなればいいなと思ったんだ。それに明確なジャンルとかあったほうが説明やすいから…。でもそうですね、ラベリングにこだわるのも良くないか。確かに絶対共通項があるわけじゃないし、俺は俺が好きだと思える作品を見つけ続けるようにする。ありがとう

俺が好きになりそうな傾向や要素

有識者名簿

b:id:nmclib:id:fusionstarb:id:ippeichanggb:id:namiskb:id:odakahob:id:kurotsuraherasagib:id:kohgethub:id:ayumunb:id:kitayamab:id:mobile_nekob:id:pptppc2b:id:fnclb:id:wonfeiponb:id:x100jp

…わりと心当たりがある。確かに天才とか群像劇とかそういう話が多いかもしれない。指摘されて初めて気づいた。

ご指摘に関して

名簿

b:id:eriottob:id:sys-cysb:id:hatechan09b:id:fujifavoricb:id:totoronokib:id:kamonyan1b:id:iiko_1115b:id:f84w1dqd60j

これはもう頭下げるしかない。メジャー/マイナー定義がしっかりできてなかったしあやふやな書き方をした俺が悪かった。今はもうアニメ観てないし、大賞とか売上情報とかそういうのをきっかけに読むタイプじゃないし、情報収集も疎かにしてるから知らなかったんだ。本当にごめんなさい。

個人的にはb:id:pkoiri さんの

この漫とかの上位読みまくれば?メジャー作品が好きみたいですし

という皮肉コメが好き。心にダメージを受けた。ごめんなさい。

Permalink |記事への反応(24) | 21:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • この世から乞食は消滅するべき

  • 俺には好きになれない漫画ばっかやな ちはやふるとか好きそう 三月のライオン(普通に良作。ハチクロも近いか?) 連弾ノオト(俺は嫌い 四月は君の嘘(俺は嫌い ダンスダンスダンスール(...

    • そうだろ、俺も俺の好きな漫画があんまり好まれてないのは知ってる ちはやふる→百人一首トラウマだからごめん 三月のライオン、四月は君の嘘、のだめ→恋愛ものだと思って読んで...

  • こういうの知恵袋に投稿するといっぱい返事くるよ

  • 追記(やりかたこれであってる?) 学園アリス ボールルームへようこそ 絢爛たるグランドセーヌ まだまだ思い出せそうだがとりあえず

  • 何故だか知らないし共通点も見当たらないが好きな漫画が寸分違わず被ってる 将太の寿司 累(かさね) かんかん橋を渡って とりあえずこのあたりどうだろう

    • 本当か!!?同志よ!!! 累→そういや途中まで読んでるし好き。7巻までしか持ってないから今度続き買うわ。 将太の寿司、かんかん橋を渡って→知らなかった。同志のおすすめなの...

  • 開演のベルでおやすみ、アクタージュ、めだかボックス、絢爛たるグランドセーヌが自分とかぶるな。(なお、追記は、元の日記を編集して文章足すパターンが多いと思うよ) ゆうきま...

    • 指摘ありがとう、次の追記はそうやってみる。 あー、自分は作者あんまり気にしたことないタイプだ。ゆうきまさみさんも速見螺旋人さんも知らない、すまん。 でもパトレイバーって...

  • 自分と嗜好が逆っぽいので、自分は合わなかったけど人気はある作品として彼氏彼女の事情とかバクマンあたりは?

  • マチネとソワレ、魔法が使えなくてもすすめとく わかる

    • マチネとソワレ→タイトルきいたことある!気になる 魔法が使えなくても→あらすじ読んだけどめっちゃ面白そう 有識者兼同志だ!!ありがとう!!!

  • ソウルキャッチャーズ この音とまれ ←十分メジャー 青のオーケストラ 開演のベルでおやすみ 青のフラッグ ←十分メジャー ショコラの魔法 アニマル横町 ←十...

  • 少年は荒野をめざすとか、有名だけどブルーピリオドとかは?あとジャンプならチェンソーマン

    • 少年は荒野をめざす、ブルーピリオド→ごめんどっちも知らなかった。でもどっちも表紙の雰囲気がすごく好きだから読んでみる! チェンソーマン→あっ、ごめんなさい、内容は面白い...

  • 青のフラッグ、ショコラの魔法、アニマル横町辺りも好きだし、ジャンプで連載してたものだと好きだった漫画は丸かぶりしてる(食戟のソーマは苦手だった) エログロとバトルは少なめ...

    • 同志よ!食戟のソーマはエロが多いから苦手な人も多いよな。俺は創意工夫凝らした料理を目当てで読んでた人なんだ…信じてもらえないんだが… エログロとバトルは少なめが好きそう...

  • アニメタ! ブルーピリオド とんがり帽子のアトリエ ひとりぼっちの地球侵略 ヒカルの碁 少年ノート

    • 知らない作品ばっかりだ! でもブルーピリオド、ヒカルの碁は他の方も挙げてくださってたのできっと俺が好きそうなんだろうな 有識者ありがとう!!

  • 殺し屋1 ザ・ワールドイズマイン シグルイ クレイモア

  • 「少年漫画雑誌で連載してる女性作家による少女漫画っぽい少年漫画」が好きと見た 「ランウェイで笑って」とか「鬼滅の刃」とか読むと良いんじゃないかな

    • 少女マンガっぽいというか、心理描写が厚めの作品が好きそうだな〜って感じた

  • 舞妓さんちのまかないさん

  • 絵柄に共通点ある気がする

  • 好きな漫画がちらほら被ってて嬉しい。 ぜひ、『惑星のさみだれ』を読んで欲しい。

  • じゃぱん キスアンドネバークライ アオアシ

  • エロは大丈夫なほう? クズの本壊 ヒメゴト 〜十九歳の制服〜

  • パンプキンシザーズだパンプキンシザーズを読め あれはジャンル分けが出来ないパンプキンシザーズという唯一の漫画なんだ 頼むから3巻まで読んでくれ できるなら9巻まで それで合...

    • 途中であきた。進み具合めっちゃ遅くてな 合同会議編で脱落したが結局どうなったの?

      • 合同会議のどの辺? 合同会議始まって3巻あたりは伏線だから 今読むと最高に脳汁出るぞ

        • 相当前だからあやふや オーランドが女医と話しててお礼を言ってたのは覚えてるが別のエピソードだったか? オーランドが戦車に特攻したのは覚えてる オレルドとマーチスが2人でな...

          • そこいら過ぎたあたりからすごくなる せっかくだから読んでみたらいいよ

            • わかりました ポケマガにあったから今度読んでみる

              • ありがとう!すごいありがとう! あなたにいいことたくさん起こりますように!!

                • そのぶんおまえの家族が痛い目に遭って世界の均衡が保たれますように!

  • anond:20200729213114 音楽モノってんでBLUE GIANTや四月は君の嘘はもう上がってるな、SOUL CATCHER(S)のスポ根激アツ少年漫画的側面が真正面に出てる灼熱カバディももう書いてある。連想が出来る...

    • 同志!俺だよ俺!元の日記書いた奴!! こんな長い日記とリストを読んでくれてありがとうな!正直俺もこんなに有識者方が集まってくださるとは思ってなかった!! めっちゃ多いけど...

    • 同志!俺だよ俺!元の日記書いた奴!! こんな長い日記とリストを読んでくれてありがとうな!正直俺もこんなに有識者方が集まってくださるとは思ってなかった!! めっちゃ多いけど...

  • BL大丈夫なら10DANCEおすすめ。

  • 少数民族の言語を圧倒的に数で勝ってる民族が取り入れて使うとどうなるかって不安なんじゃね。 多数民族の間でその言葉を使ううちに多数民族で使いやすいように変わっていって、数...

  • anond:20200729213114 これが見にくいから読みでソートした。元増田のもトラバもブコメも混ぜて作品名のみ。 iショウジョ 青のオーケストラ 青のフラッグ アシガール アオアシ アクタージ...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp