Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20200610154244 |anond:20200610154121 >

2020-06-10

anond:20200610154259

ピンインで書くね。

アルファベット発音を表すやつ。

四声表記は置いといてで。

Permalink |記事への反応(1) | 15:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 日本語なら、漢字がわからなければひらがなかカタカナを使って表記する。ワタナベさん、みたいに。 アルファベットを使う言語なら、音に近そうなアルファベットを当てるだろう。 で...

    • ピンインで書くね。 アルファベットで発音を表すやつ。 四声表記は置いといてで。

      • アルファベットなのか。 外来語の表記を決める時には国語委員会みたいなところが決めるんだろうか。それか新聞社とかか?

        • そこまでは知らない。 でも国語評議会はあるかもね。 ニュースでは統一された漢字列使ってるから。 民間では英語表記そのまま使ったりしてる。

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp