Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


shuttle's photo lounge

2人の子供の成長と、水中や陸上のいろんなネイチャーシーンを撮ってます。

秋色に染まる橋

DSC_0946ts.jpg
  Nikon D90/AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

去年の秋に撮った紅葉写真をミニチュア加工してみました。
この暑い時期に紅葉!?こりゃ季節感がまったくないですな・・・^^;

最近のネタ不足をごまかすために、1週間にわたってミニチュア加工した写真をご紹介してきましたが、
だんだん加工の限界を感じてきたので、この1枚でとりあえず区切りをつけますか・・・
ミニチュアらしさを出すために彩度とコントラストを上げて、被写界深度が浅く見えるよーに前後をボカす。
その匙加減の問題か、他に違った工程が必要なのか、どんな写真がミニチュア化に向いているのか・・・
いろいろ試して、よりミニチュアっぽい写真ができたら、また改めてご紹介しまーす。

横浜を望む街並み

DSC_4670.jpg
  Nikon D90/AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED

1週間前にご紹介したこの写真。その時はミニチュアに見えたんですが、改めてよ~く見てみると・・・あれ?
ミニチュア風写真って、よ~く見ればよ~く見るほど、だんだん訳がわからなくなってくる~(笑)

木陰の散歩道

DSC_0895ts.jpg
  Nikon D90/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED

こちらは・・・ミニチュアに見えるよーな見えないよーな・・・う~ん、むずかしい^^;

白鷺の群れ

DSC_3953.jpg
  Nikon D90/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED

こちらも最近ご紹介した写真の再登場です。これはちょっと頑張らないとミニチュアに見えませんね・・・^^;

湖畔の公園

DSC_0103.jpg
  Nikon D90/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED

こちらは以前ご紹介した写真ですが、カテゴリ「ミニチュア加工」の新設に伴い再登場です。
個人的にはミニチュアに見えるんですが、見過ぎると訳がわからなくなってきますね・・・^^;

眠らない街

大型台風6号が接近中~!ってコトで、明日予定していた4ヶ月ぶりのダイビングが中止になりました。
最近のネタ不足を解消するべく、水中写真をたくさん撮ってこようと目論んでましたが、
肝心の海が台風で大荒れ・・・潜ったらもちろん命の保証はありません・・・^^;
今週は鳥撮りにもポタリングにも行けそうもないので、以前撮った写真をミニチュア風にして遊んでみる事に。
ついでに「ミニチュア加工」なんてカテゴリも新設したので、しばらくミニチュア風写真が続くかも?

まずはこちら。とある街の夜景から~
DSC_1666.jpg
  Nikon D90/AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR Ⅱ

ミニチュアに見えなくもない?普通に撮った写真に後から処理を加えてるから、ちょっと無理があるかな~
ティルトシフトレンズを使えば加工なしでミニチュア風写真が撮れるらしいけど、お値段張るのよね・・・^^;

Pagination

Utility

Blog Ranking

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
気に入った写真がありましたら~

クリックしていただけると嬉しいです^^
人気ブログランキングへ

Profile

shuttle

Author:shuttle
 
2007年8月長男誕生。2010年5月長女誕生。
日々成長する子供たちをキレイに撮りたい!
って事で、2010年1月に Nikon D90 購入。
デジタル一眼で撮影した子供・風景・生物、
コンデジ撮影の水中写真をご紹介します。
2015年、まだ見ぬ絶景を求めて登山開始。
山を歩きながら風景写真を撮ってます。

【陸上使用機材】
Body/Nikon
 Z50Ⅱ+FTZⅡ(2025.03~)
 D7200 (2015.12~)
 D90 (2010.01~)
Lens/Nikkor
 AF-S DX 10-24mm F3.5-4.5G ED
 AF-S DX 18-200mm F3.5-5.6G ED
 AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED
 AF-S DX 35mm F1.8G
 AF-S Micro 60mm F2.8G ED
 Ai AF-S 300mm F4D IF-ED
Conversion Lens/Kenko
 Digital Teleplus PRO300 2X DGX
Lens Filter/Kenko
 ND400 PROFESSIONAL
 PRO1 Digital PRO ND16(W)
 PRO1 Digital R-CROSS SCREEN(W)

【水中使用機材】
FUJI FinePix F100fd (2008.08~)
 INON D-2000 + Fisheye FIX LED48EX
OLYMPUS μ750 (2006.11~)
Canon PowerShot S1 IS (2005.06~)

リンク&コメントはお気軽にどうぞ~
コメントにてURLをお知らせ頂ければ、
こちらからもリンクさせて頂きます。   

Category

openclose

Search

Link

Mail Form

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

Yamareco

Favorite Photo


ばかうけヘッドバット

澄んだ瞳に映るもの

絶叫イチョウ吹雪

ふたりのお正月

見上げた先にあるもの

冬の小さな芸術品

雲海富士

湖面鏡 ~夜明け~

輝き始める港町

海の日の海 ~マジックアワー編~

Christmas Fireworks #4

雲の切れ間から

Christmas Fireworks 2014 #6

初秋の光芒

キラキラの代償

晩秋の光の三原色

ダムのある風景

朝焼けの田園風景

湖畔に咲く花

桜色の季節 ~マクロ編~

Water Drop

ルリビタキ

ルリビタキ

キビタキ

キビタキ

カワセミ

カワセミ

カワセミ

エナガ

キセキレイ

ヒメアカタテハ

ソラスズメダイ

マダラハナダイ

バルスイバラモエビ

ムレハタタテダイ

ウミウシカクレエビ

copyright

Copyright © 2010-2025
shuttle's photo lounge
All rights reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp