Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


【Photo】 キャラメルウミウシ


Canon IXY 920IS

キャラメルウミウシ (城ヶ島 - 水深約 20m撮影)


現地の人からのキャラメルウミウシ目撃情報をもとに探索していたら発見。
と言うか、分かりにくい場所にいた・・・。岩と岩の隙間のすごい奥の方・・・。
いや・・・、生物的には分かりにくい場所にいる方が当たり前の生存方法か。
ブログに載せるか悩んだ微妙な写真だけど、あんまり見ないし載せとこう。
体の色が本来のキャラメル色より薄くなっているので、残りの命は短そう。
 

テーマ :水中写真 - ジャンル :写真

【Photo】 ニシキウミウシ


Canon IXY 920IS

ニシキウミウシ (城ヶ島 - 水深約 20m撮影)


この被写体は全体的にオレンジ色で、側面が紫色のラインで彩られた粘土細工
みたいな子だけど、伊豆海洋公園で見たニシキウミウシは、オレンジ色と黄色の
斑点模様だったなぁ・・・ 恐らく普段食べている物との関係なんだろうけど。
それにしても派手だ・・・。数cmだから良いものの、数十cmだったら嫌われてそう。
 

テーマ :水中写真 - ジャンル :写真

【Photo】 ウツボ


Canon IXY 920IS

ウツボ (城ヶ島 - 水深約 22m撮影)


それにしても最近と言うか、このBlogはウツボの写真が多いな・・・(笑)
普通に近寄ると口を開けて威嚇してくるウツボでも、こうやって口を閉じて
普段通りの姿を見せてくれると嬉しい。
ダイバーの事を気にもせず、野生のままの姿を撮れるのはとても楽しい。
 

テーマ :水中写真 - ジャンル :写真

 | HOME | 次のページ »

Profile

Hiroshi-K

70% of the Earth の世界にようこそ

地球上の表面 70%は、海に覆われています。そんな海の世界に魅せられた陸上に住む哺乳類が運営するBlog。

ド素人が撮影した写真と共に、海の中を少しでも紹介できればと思います。

Category
Mail
Retrieval


Links
このブログをリンクに追加する

Copyright © 70% of the Earth All Rights Reserved.


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp