昨日の悪天候から一夜明け、今日の宇佐美は、まるで嘘のような快晴。
しかしながら、前日の天候が影響してか、それとも春濁りの関係なのか、
海中の透明度は正直あまり良くないようです。

雲が下まで降りてきていた昨日の写真と比べると、ホントに爽やかな日
なんですけどね。カメラにハウジングを装着したまま撮影しているので、
写真の上部が水滴やらで曇ってしまっていますが、お許しを。

今日はボートからのダイビングをします。ボートと言っても、宇佐美の
場合は、漁船になるんですけどね・・・w
宇佐美では、15:00以降になると伊勢エビの漁(網張り)が始まるので、
それまでがダイビングタイムとなります。最初の写真にある"最終EXIT"
の時間がそれを意味してます。なので、ナイトダイビングは残念ながら
できない場所でもあります。

今回のダイビングポイントは、マンボ根(稀にマンボウに出会える事から)
と、カーゴ石(ソフトコーラルの植物が広がる場所)の 2箇所に潜ります。
結果から言うと、天気はホントに良かったんですが透明度が・・・ たぶん
5m以下だったと思います。潜行中も 2人前が見えなくなるほど。

宇佐美のダイビングセンターと言えば、この"揚げバナナのデザート"が
結構有名らしいです。個人的には、果物は加工せずにそのまま食べる
のが 1番好きだったりしますが・・・
テーマ :伊豆の旅 - ジャンル :旅行