Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ
RSS  全記事  管理者用
ゆるゆる写真散歩
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。
プロフィール

しろぽん

Author:しろぽん
足の向くまま気の向くままに
散歩と写真を楽しんでいます

カレンダー

02 | 2013/03 |04
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31------

最新記事

最新コメント

カテゴリ

散歩道 (362)
昭和記念公園 (53)
神代植物公園 (49)
代々木公園 (34)
井の頭公園 (10)
皇居東御苑 (5)
浜離宮恩賜庭園 (32)
新宿御苑 (77)
砧公園 (33)
等々力渓谷 (17)
多摩川台公園 (25)
生田緑地 (34)
自然教育園 (11)
駒沢公園 (6)
こどもの国 (13)
東高根森林公園 (20)
座間谷戸山公園 (3)
四季の森公園 (9)
相模原公園 (7)
公園散歩 (105)
高尾山 (57)
奥多摩 (36)
丹沢 (36)
中央線沿線の山 (13)
山散歩 (13)
三浦半島 (5)
関東ふれあいの道・東京 (20)
関東ふれあいの道・神奈川 (34)
たまリバー50キロ (18)
多摩川右岸散歩 (13)
二輪 (1)
その他 (55)
未分類 (0)

月別アーカイブ

タグ

タグ

検索フォーム


RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

屋上で見つけた
良く行くデパートの屋上庭園
火曜日に撮った写真です。





13032601


いつものように名前は知りません(笑)






13032602



この色合いがなんとも言えません。







13032603




真上から撮ると・・・




☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓









追記を閉じる▲

【2013/03/30 21:38】 |散歩道
トラックバック(0) |


amesyo
可愛い御花の集団(笑)御花の名前は・・私にも??です。無知ですみません。御花に詳しい友人が昨年先に逝っちゃいました。通る道でお家の前に咲いている御花の名前をぶつぶつ言いながら・・気の無い私は馬の耳に何とか・・もっと気を入れて聞いておけばと無くしてから後悔しています

Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん

花の名前はわからなくとも
こんな花があると知っただけ自分には大満足です。


コメントを閉じる▲
砧の源平桃

砧公園で桜を撮影中に
不思議な花を発見!




13032304




紅白の花が一本の木に咲いています。






13032306




なんと紅白絞りの花まであります!







13032305




調べてみたら源平桃という名前でした。
一つの木に紅白と絞りの花が咲き乱れ艶やかです。




☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします。
 ↓↓↓



追記を閉じる▲

【2013/03/28 21:30】 |砧公園
トラックバック(0) |


amesyo
源平桃正式には赤・白・ピンクの三色とか
以前お茶会に行った時に先生に教わりました。
可愛い御花ですよね。見ていると何か良い事が有りそうな・・

Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん

でも不思議ですよね。
一本の木に三色の花なんて・・


ゆみboo
こんばんは。

源平桃っていうんですね!
時折見かけて、写真を撮りたいなぁと思いながら通り過ぎてました。

目を引く美しさですよね^^


Re: タイトルなし
ゆみbooさんへ
>ゆみbooさん

こんばんは

不思議な美しさですよね。
自然の成せるワザに感心させられます。


コメントを閉じる▲
砧の桜
砧公園  公式ホームページ⇒

23日の土曜日に早起きをして砧公園へ行ってきました。
ちょうど桜が満開で良いタイミングでした。




13032301



朝の七時過ぎだというのに早くも花見客が!





13032302



穏やかな朝の光を浴びる桜





13032303




早起きをした甲斐がありました。


☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓











追記を閉じる▲

【2013/03/26 20:57】 |砧公園
トラックバック(0) |


amesyo
正に朝起きは三文の徳~って言いますね
そちらはそろそろ満開を少し過ぎた頃でしょうか?
京都もそろそろ満開時を迎えようとしています
私もお花見行こうかなぁ~

Re: タイトルなし
amesyoさんへ

>amesyoさん

もう満開を過ぎた所もかなりあります。
今年は桜の咲くペースが速すぎて
お花見が間に合わないようです。


コメントを閉じる▲
菜の花畑で前撮り
浜離宮恩賜庭園で写真を撮っていたら

婚礼衣装のカップルを発見!



13031907



なんでここにと思っていたら
別のカップルも出現!






13031908




後で調べたらどうやら前撮りとか言って
結婚式の前に別途記念写真を撮るらしい。

結婚式当日はなにかと忙しいので、わざわざ別の日にゆっくり写真を撮るそうです。

おっさんの時代にはそんなのはなかった・・・





13031909



お幸せに




☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓






追記を閉じる▲

【2013/03/23 22:04】 |浜離宮恩賜庭園
トラックバック(0) |


amesyo
結婚写真の前撮りって韓国等はされるみたいですね結構御金をかけて豪華なアルバムを作られるそうです。芸能人ばりのメイクに背景・・一番楽しい時期なんでしょうね(別の意味笑うけどって・・結構意地悪かも)
その日の気持ちを永久に忘れないようにしてほしいですね。

Re: タイトルなし
amesyoさんへ

>amesyoさん

そうですね今が一番幸せでしょうね・・・
既婚者は皆そう思います(笑)

コメントを閉じる▲
都心の菜の花(2)
浜離宮恩賜庭園の菜の花畑



春ですね!





13031906






13031904






13031905




☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓



追記を閉じる▲

【2013/03/21 21:14】 |浜離宮恩賜庭園
トラックバック(0) |


amesyo
菜の花満開~此処まで花が開いたら食べれない(笑)春の陽射しの菜の花がとっても暖かいですね。

Re: タイトルなし
amesyoさんへ

>amesyoさん

花より団子ですか?(笑)
撮影した日は本当に穏やかな
春の陽射しでした。

コメントを閉じる▲
都心の菜の花
浜離宮恩賜庭園へ行ってきました。
 公式ホームページ⇒


新橋駅から徒歩12分の庭園は
とても都心にあるとは思えません。


今回の訪問の目的は菜の花畑


13031901






13031902


一面の菜の花は実に見事です。





13031903


黄色好きにはたまりません!!




☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓






追記を閉じる▲

【2013/03/19 20:51】 |浜離宮恩賜庭園
トラックバック(0) |


amesyo
春の色彩菜の花が綺麗ですね
東京の空も少し霞んでいますか?
青空に今度はピンクの桜かなぁ?

Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん

昨日の暖かさで桜がいっきに咲きだしました。
週末あたりが満開になりそうです。

コメントを閉じる▲
ご近所にて
散歩の途中で見つけたご近所の草花

少しずつを感じます。





13031601





13031602





13031603




暖かさに誘われてのんびり散歩
ご近所再発見です。



☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓







追記を閉じる▲

【2013/03/16 21:29】 |散歩道
トラックバック(0) |


amesyo
そちらは昨日が開花宣言で春到来とか・・
紫ツユクサ?クロッカス??春の花が沢山咲いて可愛いですね。

Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん

例年より早い開花宣言のようですが、桜はまだまだです。
ご近所の花の名前は例によって知りません(笑)

コメントを閉じる▲
我が家の水仙
我が家の水仙が咲きました。


花壇担当の妻が育てた水仙です。
私は何もしないでただ写真を撮るだけ(笑)



13031401





13031402




顔を地面に擦りそうなくらいに近づけて低い姿勢で撮りました。
もっと柔軟体操をやらないと・・・(笑)




☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓



追記を閉じる▲

【2013/03/14 21:33】 |散歩道
トラックバック(0) |


amesyo
みきぽんさんのお手入れの賜物ですね~
結構お花のお手入れって簡単そうで色々難しんですよ~季節の花を咲かせて下さる奥さまは素晴らしいです。「季節を肌で目で感じさせてくれてありがとう」ですね。カメラ片手にはいつくばる?しろぽんさんを想像した~(笑)

Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん

本当にありがたいです。
おかげでノンビリ写真を撮れますから(笑)

コメントを閉じる▲
梅の羽根木公園(3)
東京都世田谷区の羽根木公園
梅の名所です。



今回はがテーマです。



13030507






13030509






13030508





☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓







追記を閉じる▲

【2013/03/12 20:02】 |公園散歩
トラックバック(0) |


amesyo
梅満開紅梅が本当に綺麗ですね
青い空に本当に綺麗に映っています。
三寒四温季節の変わり目の定まらない温暖の差で体調を壊す方も多いとバイクでの通勤もグレグレも御気をつけ下さい。今は花粉やPM2.5や黄砂出バイク通勤も大変ですからマスク等で防御して下さいね。フルフェスでも通りますから

Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん

この時期は毎朝何を着ていこうか迷います。
と言ってもオシャレではなく気温を考えて
オーバーパンツを穿こうか脱ごうか
防寒ジャケットの下はセーターかトレーナーか等々です(笑)

コメントを閉じる▲
梅の羽根木公園(2)
東京都世田谷区の羽根木公園
梅の名所です。



白梅はどことなく上品で清楚な感じがします。
そんな白梅を3枚。



13030504




13030505



13030506





☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓







追記を閉じる▲

【2013/03/08 21:16】 |公園散歩
トラックバック(0) |


amesyo
桜があでやかな若い女性なら梅は清楚で気品高く味のある凛とした芯の通った日本の着物が似合う人だと勝手に思います。ほのかに春の香が漂ってきそうです。

Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん

あでやかな桜も良いですが、私は清楚な梅のほうが好きです。

コメントを閉じる▲
 | ホーム |  次ページ
Copyright © しろぽん Allrights Reserved.
Template ac-green-r-js by 斎七 @ 虹のもとブログ
Photo by水珠 (MIZUTAMA)

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp